晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

アート・美術

FotoSketcherでドライフラワー写真を水彩画、油彩画風に。+Photoshop Expressで加工。

以前から、何度も使っている「FotoSketcher」 で、ドライフラワーの写真を水彩画、油彩画風にしてみた。 オリジナル写真 ペイント5(水彩画) ペイント5(水彩画) ペイント5(水彩画)効果と色の強さをプラス ペイント5(水彩画)色とブラシストロークの強…

写真でアート:GIMPプラグイン「G'MIC」の「Artistic」フィルター[Hough Sketch]を使って写真を加工。素材はTG-5で撮影。

以前に、GIMPプラグイン「G'MIC」の「Artistic」フィルターを使って写真加工した。 久しぶりに、GIMPプラグイン「G'MIC」の「Artistic」フィルター[Hough Sketch]を使って写真を加工。 素材は、OLYMPUS Tough TG-5で撮影。 G'MIC[Hough Sketch] オリジナ…

「PATinKYOTO 京都版画トリエンナーレ」。宝が池公園。ツツジ。イソヒヨドリ、コサメビタキ、マガモ、アヒル。

4月28日。京都市京セラ美術館で開催されている「PATinKYOTO 京都版画トリエンナーレ」を観た後、宝が池公園へ。 「PATinKYOTO 京都版画トリエンナーレ」は、次の作家の作品に興味を惹かれた。 前田由佳理:エッチング、アクアチント他複数の技法の組み合わせ…

神戸ゆかりの美術館「平塚運一」「神原浩」。神戸ファッション美術館「ゆるかわふう」。

2月15日。 ■ 神戸ゆかりの美術館 「海を渡った版画家たち~平塚運一と神原 浩~」 平塚運一の作品「机上小禽」は、かなり小さな作品だが、木版画とは思えない繊細な線で表現されていて綺麗。ネット上にあった写真では線がきれいに出ていないので、実物の雰囲…

サントリー「ほろよい」のアニメ動画がきれい。

サントリー「ほろよい」のアニメ動画がきれい。

Xperia 1 III「クリエイティブエフェクト」の「万華鏡」を試してみた。

以前、スマホ(HUAWEI P10 Plus)に風景万華鏡をくっつけて撮影したことがある。 Androidスマホアプリの「万華鏡」を試してみたこともある。 先日、購入したXperia 1 III の「クリエイティブエフェクト」に「万華鏡」があるので、試してみた。 それなりに面…

神戸ファッション美術館:深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢」。EOS M200+EF-M11-22mm、モノクロ。

10月14日。神戸ファッション美術館:深堀隆介展「金魚鉢、地球鉢」。 美術館を出た後、神戸ファッション美術館周辺をスナップ撮影。Canon EOS M200+EF-M11-22mm F4-5.6(35mm判換算焦点距離18-35mm)。モノクロ。

アート作品集をフォトブック「PhotoJewel S」(15cmスクエア)で作成。

以前、フォトブック「PhotoJewel S」を2種類作った。 今回、「PhotoJewel S」(15cmスクエア)で、自作アート作品の作品集を作った。 15cmスクエア ソフトカバー スタンダードタイプ 用紙:半光沢(サテン) 20ページ キャンペーン価格で、本体40%オフ。 商…

DreamPages「フォトブック148スクエア」を作ってみた。

DNPフォトブック「DreamPages」の「フォトブック148スクエア」を作ってみた。 サイズ:148mm×148mm 印刷方式:液体トナー4色 24ページ:280円(税込) 送料:290円(税込) 24ページ:280円というフォトブックとしては、激安価格。注文してから4日目に届いた…

画像にエフェクトをかけるJavaScriptライブラリ「CamanJS」を使ってみた。ローカルファイルアップロード版も作成。

画像にエフェクトをかけるJavaScriptライブラリ「CamanJS」を使ってみた。 参考にしたページ。 jQueryと合わせてCamanJSライブラリを読み込む。 <script src="//code.jquery.com/jquery-2.1.3.min.js"></script> <script src="js/caman.full.min-4.1.1.js"></script> プリセットの一覧が以下。 ■ CamanJS - Preset サンプル一覧 ※ 以下の2つのWebページは、パソコンのブラウザC…

葛飾北斎の作品を集めてみた。

葛飾北斎に関するこんな記事があった。 「北斎が世界最高のアーティストである10の理由」タイトルだけ抜き出してみた。 ダ・ヴィンチと双璧をなす、科学的視点に基づく作画 その絵は、世界的建築家の作庭のモデルになった! 目に見えないものまで描き切った…

色の三要素、色相・明度・彩度。マンセルの色立体。sRGBカラートライアングル。網膜の視細胞、錐体細胞。

色についてネットで調べてみた。奥深いものがあって、結構難しい。分かりやすいところだけを簡単にまとめた。 電磁波の中で380nm~780nmの波長域を可視光と呼ぶ。 『可視光の波長域』by アート開発Labs 色の三要素(属性)は、『色相・明度・彩度』。まとめ…

GIMP)風景写真をアニメ風イラストに加工。(G'MIC)Retinex+Boost Chromaticity

先ほど、GIMPプラグイン「G'MIC」の「Retinex」を使って、写真をアニメ風イラストっぽい画像にした。 「Retinex」を使ってイラストっぽくした画像に、更に「G'MIC」の「Boost Chromaticity」を使って、鮮やかな印象の画像にしてみる。 GIMP [G'MIC] > [Colo…

GIMP)風景写真をアニメ風イラストに加工。G'MIC「Retinex」+彩度UP。

風景写真をアニメ風イラストにする。 GIMPプラグイン「G'MIC」の「Retinex」を使うと、手軽に写真をアニメ風イラストっぽい写真に加工できる。 彩度補正で調整することで、より一層アニメ風にできる。 GIMP [G'MIC] > [Colors] > [Retinex] オリジナル写真…

GIMPのチャンネルミキサーでひまわりの風景写真の色を変えて遊ぶ。

GIMPのチャンネルミキサーを使って、ひまわりの風景写真の色を変えて遊ぶ。 GIMPのチャンネルミキサーは以前にも使った。 GIMPのチャンネルミキサーの意味は相変わらず理解できていない。 GIMPメニュー[色]→[色要素(O)]→[Channel Mixer] 各チャンネル…

写真のモノクロ化。明度と輝度の違い。GIMPでモノクロ化。

色空間には、「HSL色空間」と「HSV色空間」という2種類があるらしい。 HSL色空間は、色を「色相(Hue)」「彩度(Saturation)」「輝度(Lightness)」の3要素で表現する。 HSV色空間は、色を「色相(Hue)」「彩度(Saturation)」「明度(Value・Brightness)」の3要…

ひまわりの写真をFotoSketcherとGIMPでアートっぽく加工。

先日、奈良県営馬見丘陵公園で撮影したヒマワリの写真を、FotoSketcherとGIMPでアートっぽく加工してみた。 オリジナル写真は以下。 【FotoSketcher】 FotoSketcherの次の描画パラメーターを使ってアートっぽく。 ペイント5(水彩画) ペイント6(油彩画) …

Photoshopを使わずに、GIMPで簡単な手順で写真をイラスト風にする(続き)。単色カラーマスク合成。レイヤーで重ね合わせ。

↑ の続き。 「G'MIC」フィルター[Colors]の[Boost Chromaticity]を使ってイラスト化した以下の画像を使って、更にイラスト化する。 元のオリジナル画像から、単色カラーの画像を作成する。 オリジナル → 2階調化 → 単色カラー化 メニュー〔画像〕→〔モー…

Photoshopを使わずに、GIMPプラグイン「G'MIC」で、簡単な手順で写真をイラスト風にする。レイヤー使用。

Photoshopで写真をイラスト風に加工する方法がネット上にたくさんある。が、結構手順が多い。 GIMPプラグイン「G'MIC」を使って、手軽に簡単な手順で写真をイラスト風にしてみる。「G'MIC」については以下を参照。 今回、「G'MIC」フィルターの次の2つを使っ…

タマネギの写真をFotoSketcher「ペイント10(ブラシストローク画)」でアートっぽく。

タマネギの写真を、Windowsアプリ「FotoSketcher」の「ペイント10(ブラシストローク画)」でアートっぽく。

身近なモノをスマホで撮影。Photoshop Express、FotoSketcherで加工。

身近なモノをスマホ(HUAWEI Mate 20 Pro)で撮影。あえてピントを合わせない。 一部の写真を、Windowsアプリ「Adobe Photoshop Express for Windows 10」とWindowsアプリ「FotoSketcher」で加工。 Adobe Photoshop Express フィルター「ビール」 Adobe Phot…

ベランダの花の写真を、Photoshop Expressでモノクロ化。LUMIX DMC-GM1+LUMIX 42.5mm/F1.7で撮影。

ベランダの花の写真を撮って、モノクロ化してみた。 カメラは、LUMIX DMC-GM1+レンズ LUMIX 42.5mm/F1.7(35mm判換算85mm)。似た焦点距離のカメラとして、SONY α5100+レンズ SIGMA 56mm F1.4(35mm判換算84mm)を持っているが、SIGMA 56mm F1.4は最短撮影…

美術館「えき」KYOTO「永遠のソール・ライター」展。

美術館「えき」KYOTOで、4.11~5.10に開催予定だった「永遠のソール・ライター」展が中止になった。残念。 渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで開催されていた展覧会も途中から中止になった。 その後、美術館「えき」KYOTOで、2021年2月13日から3月28日まで開…

Fotorで、写真におしゃれな透過文字入れを入れる。

写真におしゃれな透過文字入れを入れる。 オリジナル写真は以下。(GIMPで黒色グラデーションをかけた写真) オンライン写真編集サイト「Fotor」を使ってみる。編集結果をダウンロードするためにはユーザーアカウントの作成が必要。無料で登録可能。 ≪Fotor≫…

GIMPグラデーションで写真に色のグラデーションをかける。

GIMPグラデーションを使って、写真に色のグラデーションをかける。 オリジナル写真は以下。 メニューからグラデーションを選ぶ。 GIMPメニュー[ツール]→[描画ツール]→[グラデーション] ツールオプションを開いて、「描画色から透明」を選択する。 GIMP…

GIMPグラデーションで部分的に半透明にした写真を重ねる。レイヤー使用。

GIMPのグラデーションで写真を部分的に半透明にして、2枚の写真を重ねてみる。 オリジナル写真は以下から。 まず、レイヤーマスクを追加する。 GIMPメニュー[レイヤー]→[レイヤーマスク]→[レイヤーマスクの追加] 「完全不透明(白)(W)」を選んで「追加(…

京都)大山崎山荘美術館「清宮質文」展。

2月15日。大山崎山荘美術館「清宮質文 -限りなく深い澄んだ空気」展。 おもに、木版画とガラス絵が展示されている。木版画は、複数の版で色を重ねて、複雑かつ微妙な深い色合いが表現されている。 代表作「蝶」は、違う色の摺り作品が3点あった。 ≪ 蝶 ≫ 大…

兵庫県立美術館「ゴッホ展」

2月12日。兵庫県立美術館「ゴッホ展」。 平日なら空いているかと思ったが、阪神岩屋駅からいつもより多い人の流れ。そのまま皆さん兵庫県立美術館へ入っていく。当日券売り場は行列。会場内は結構な混雑ぶり。 ゴッホの展示作品はそんなに多くない。ゴッホら…

写真でアート:黄色系の花や葉の写真をGIMPの「Linear Invert」で加工するとオシャレなアートに(?)

WindowsアプリGIMPを使った写真アート加工シリーズ。 黄色系の花や葉の写真をGIMPの「Linear Invert」で加工するとオシャレなアートになる。写真を取り込んで「Linear Invert」するだけ。 メニュー[色]→[Linear Invert]

写真でアート:GIMPの「しきい値」で作成した白黒画像と重ねて合成してみる。(3)アンディ・ウォーホルっぽい(?)。レイヤー使用。

WindowsアプリGIMPを使った写真アート加工シリーズ。 「しきい値で白黒画像にしたものと元画像の合成」(↑)の第三弾。 しきい値で白黒にした画像とオリジナル写真を、レイヤーモード「Luminance」で合成すると、アンディ・ウォーホルの作品っぽくなる。 オ…