晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

イベント

2022年。クリスマス。

12月24日。クリスマス・イヴ。 11月は暖かったが、今年の12月は寒い。

神戸)あいな里山公園「とんど焼き」

1月13日。あいな里山公園「とんど焼き」が開催。 石焼き芋、小さいのは1個100円。良く焼けていておいしかった。

京都)2020年初詣、神社めぐり。大豊神社「狛ねずみ」→東天王岡崎神社「うさぎ」→平安神宮→満足稲荷神社→大将軍神社→栗田神社→八坂神社→画箋堂→花咲稲荷神社→因幡薬師→本山佛光寺。

1月6日。昨年に引き続き、阪急阪神ニューイヤーチケット(1,000円)で、京都初詣、神社めぐり。 宮ノ前町バス停→大豊神社→東天王岡崎神社→平安神宮→満足稲荷神社→大将軍神社→栗田神社→八坂神社→画箋堂(画材店)→花咲稲荷神社→因幡薬師→D&DEPARTMENT KYOTO(…

大阪、奈良)阪神・近鉄初詣1dayチケットで、枚岡神社、石切神社、春日大社。

1月4日。「阪神・近鉄初詣1dayチケット」(1,600円)で、東大阪市の枚岡神社、石切神社と奈良の春日大社へ初詣。 枚岡神社の横にある枚岡梅林は、ウイルス感染のため全て伐採されていた。伐採の跡にコスモスなどが植えられていた。 近鉄石切駅から石切神社ま…

2019年の神戸ルミナリエ

12月6日(金)~12月15日(日)、「神戸ルミナリエ」が開催されている。 12月13日の神戸ルミナリエ。 元町駅に着いたのは20時過ぎ。もう空いているかと思ったのだが、金曜日の夜だった為か、十分な混雑ぶり。

2019年、点灯前の神戸ルミナリエ。

今年も、神戸ルミナリエが、12月6日~15日に開催される。 12月6日。点灯前の神戸ルミナリエを撮影してきた。

大阪府柏原市)カタシモワイン祭り2019

11月17日。(↑)昨年に続いて、柏原市にあるカタシモワイナリーのイベント「カタシモワイン祭り2019」。当日チケット2,500円で専用グラスを買って、複数ある会場の中でワインを4杯飲める。昨年購入したワイングラスを持っていけば、ワインをもう一杯飲める。…

JR福知山線)丹波篠山味まつり。2019年。

10月14日。2017、2018年に続き、丹波篠山味まつりへ。 今年の丹波篠山味まつりは、10月12日~14日の予定が、12日は台風19号で中止。14日の今日は曇り空ながら、結構な賑わい。 黒大豆枝豆は、店によって価格のバラツキが大きい。枝付きが、1,000円~1,600円…

神戸観光の日)萌黄の館、風見鶏の館、ラインの館、神戸北野美術館、竹中大工道具館。

10月3日。神戸観光の日。萌黄の館、風見鶏の館、ラインの館、神戸北野美術館、竹中大工道具館が無料。途中、フロインドリーブ本店で昼食。

兵庫県尼崎)阪神なんば線アート・プロジェクト

8月24日。2019年8月23日(金) ~ 2019年8月26日(月)まで「阪神なんば線アート・プロジェクト」が開催されている。場所は、阪神尼崎駅周辺。 作品を見ながら散歩。作品とは関係ない写真あり。 今年(2019年)に再建された尼崎城 機器の故障でランプが点いてない。

北海道札幌)YOSAKOIソーラン祭り

札幌では、6月5日から「YOSAKOIソーラン祭り」が開催。 6月5日。メインステージで「札幌市内チーム演舞」が開催されていた。観客席には入れなかったので、会場裏側からスマホで撮影。

京都)美術館「えき」KYOTO:「吉村芳生 超絶技巧を超えて」展。

5月18日。京都駅にある美術館「えき」KYOTOの「吉村芳生 超絶技巧を超えて」展。 版画作品や鉛筆で書き写した新聞紙に重ねた自画像の連作など、どれも根気の要りそうな作品ばかり。 色鉛筆を使った横に長い大作2点が特に凄い。1つは「未知なる世界からの視点…

神戸)東洋ナッツ「アーモンドフェスティバル」2019

3月23日。昨年に続き、神戸の東洋ナッツ「アーモンドフェスティバル」。昨年のブログ記事は以下。 昨年より早く、オープンの10時頃に着くように出かけるが、阪神深江駅からは歩く人でいっぱい。到着時点で既に会場は一杯。今年も大盛況。 アーモンドコロッケ…

神戸税関 & KIITO。LUMIX GM1+42.5mm/F1.7 / OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイコン。

3月16日。神戸税関中庭一般公開。神戸税関の東向にあるKIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)。 カメラは、LUMIX GM1+42.5mm/F1.7と、OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイコン。

京都銅版画協会展。京都御苑梅林。下御霊神社の梅。

3月2日。京都府立文化芸術会館で開催されている「京都銅版画協会展」。全体的にレベルが高く、素晴らしい作品がたくさんあった。 その後、近くにある京都御苑梅林へ。五分咲き程度か。 最後の写真は、四条河原町から歩く途中にあった下御霊神社の梅。

京都精華大学展2019

2月13日。昨年に続き、京都精華大学展2019。 今年、京都造形芸術大学、京都市立芸術大学、京都精華大学と3大学の卒業展に行ったが、どの大学も作品点数が多く、見ごたえ十分。 京都精華大学や京都造形芸術大学では、作品をグッズにして販売もしている。陶芸…

2018年度 京都市立芸術大学 作品展

2月11日。京都市立芸術大学作品展。 京都市立芸術大学作品展は通常、京都市美術館で開催されるが、京都市美術館が改装中のため、大学キャンパスで開催。阪急電車桂駅からバス。 レベルの高い作品がたくさんあった。 ↑ 模写作品。 ↑ これは作品ではない。 ↑ …

兵庫県)相生かきまつり

2月10日。相生かきまつり。会場はIHIふれあい広場。 JR山陽本線西相生駅から会場まで歩いて10分程。相生駅からシャトルバスもある。 朝10時前に会場に着いたが、焼牡蠣BBQコーナーや生牡蠣販売コーナーは長蛇の列。 それ以外の販売店も結構な行列。行列の短…

2018年度 京都造形芸術大学 卒業展

2月9日。昨年に続き、京都造形芸術大学卒業展。 美術工芸学科日本画コース模写クラスの卒業制作模写が凄い。撮影禁止だったので会場で配布されていた出品目録を載せて置く。

大阪府河内長野)高野街道。奥河内くろまろの郷。大阪府立花の文化園。

11月25日。南海電車三日市町駅から高野街道を通って、奥河内くろまろの郷まで。奥河内くろまろの郷ではくろまろ収穫祭を開催中。地元の人が打った手打ち蕎麦400円を食べる。その後、大阪府立花の文化園。花の文化園では紅葉が見頃。花も結構咲いていた。8.3k…

大阪府柏原市)カタシモワイン祭り2018

11月18日。柏原市にあるカタシモワイナリーのイベント「カタシモワイン祭り2018」。 カタシモワイナリーは、1914年創業で100年以上続く老舗のワイナリー。大阪府は1900年代前半にはブドウの栽培面積が全国1位だったこともあるらしい。 当日チケット2,500円で…

兵庫楽農生活センター「秋の感謝祭」→雌岡山

11月11日。JR明石駅からバスで老ノ口バス停まで。兵庫楽農生活センターのイベント「秋の感謝祭」。具沢山の豚汁100円。安い。 その後、田園風景の中を、呉錦堂池から雌岡山経由でバス停まで。9.6km。3時間。

2018年、関西文化の日。横尾忠則現代美術館、入館無料。

11月17日、18日、関西文化の日で、関西各地の美術館、博物館が入場無料になる。 横尾忠則現代美術館では、先行して11月2日、3日が入館無料。 今年のテーマは、「在庫一掃大放出展」。 昨年は、作品を一点ずつアップで撮らず、数点まとめて全体の雰囲気として…

兵庫県丹波篠山市)丹波焼陶器まつり。2018年。

10月20日。20日、21日の2日間開催されている「丹波焼陶器まつり」。2014年にも行った事がある。 開催期間は神戸三宮から1日2便の直行バスがある。JR福知山線相野駅からのシャトルバスもある。 神戸三宮からのバスの到着場所兵庫陶芸美術館から、窯元を巡りな…

兵庫県)丹波篠山味まつりに黒大豆枝豆を買いに行く。2018年。

10月8日。昨年に続いて、丹波篠山味まつりに黒大豆枝豆を買いに行く。 今年は、昨年と違って、枝付きの黒大豆枝豆を売っている所がほとんどない。ようやく2か所だけ見つけた。値段が去年よりだいぶ高くなっている。去年は一束1,000円前後だったが、みつけた2…

JR福知山線)丹波篠山・まちなみアートフェスティバル 2018。

9月16日。「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル 2018」。 JR福知山線篠山口駅から1時間に2本のバスで本篠山バス停まで。アートフェスティバル の作品を観ながら散策。昼食時間を含んで2時間。3.7km。 まちなみアートフェスティバルは、丹波篠山の河原町…

神戸市立小磯記念美術館「浜口陽三と南桂子展」。小磯良平の銅版画は一見の価値あり。

8月24日。神戸市立小磯記念美術館「浜口陽三と南桂子展」。 浜口陽三と南桂子の銅版画は期待通りで良かったが、それよりも同時開催展の小磯良平の銅版画が素晴らしかった。 エッチング作品は、人物などの柔らかくてきれいな線が流石のデッサン力をうかがわせ…

2018年「みなとこうべ海上花火大会」と「カンパイKOBE」

8月4日。神戸「みなとこうべ海上花火大会」と、花火大会に合わせて開かれるイベント「カンパイKOBE」。 「カンパイKOBE」の開催場所は、三宮南の「みなとのもり公園」。日本酒ブースでは無料試飲などがある。が、毎年無料試飲の酒の種類が減って、アルコール…

大阪大学「植物探検隊@春の待兼山を訪ねて」

5月12日。大阪大学「第19回 植物探検隊@春の待兼山を訪ねて」。 2回合計40名の定員に140名の応募があったとの事。大阪大学豊中キャンパスの中にある待兼山に入って植物を説明してもらえる。 普段は立ち入り禁止のエリアにも入る。植物の説明は、2時間のうち…

兵庫県)夙川沿い「西宮さくら祭」。西宮水道局「さくらの通り抜け」。

4月8日。神戸市の最高気温13度。空気が冷たい。風もあって、寒い一日。夙川周辺で「西宮さくら祭」が開催される。ソメイヨシノはほぼ完璧に葉桜だが、八重桜系は見頃。寒くて葉桜の下でも、ブルーシートを敷いて宴会をしているグループがいくつか。大学生の…