晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

神戸森林植物園のシャクナゲ

4月30日。神戸森林植物園のシャクナゲ。

兵庫県)奥池→観音山→北山貯水池→甲山→甲山森林公園→甲陽園

4月28日。阪神芦屋からバス(1時間に1、2本)で、奥池バス停まで行き、そこから歩く。奥池、観音山、北山貯水池を経由して甲山の北側を回って、甲山森林公園の中を通り抜け、阪急甲陽園駅まで。約10km、3時間。 奥池から観音山あたりはミツバツツジがたくさん…

東洋ナッツアーモンドフェスティバルでもらったアーモンドの種

2年前(2015年3月22日)、神戸の東洋ナッツ本社・工場で開かれたアーモンドフェスティバルでもらったアーモンドの種の内一つが翌年(2016年)春に芽を出した。今年も新緑が出るのを待っていたが、3月になっても出てこず、枯れたかと思っていたが、4月になって新…

六甲山系)東おたふく山→雨ヶ峠→五助ダム(堰堤)→住吉台。新緑2017。

4月24日。阪神芦屋からバス(1時間に1、2本)で、東おたふく山登山口バス停まで行き、そこから、東おたふく山に登り、雨ヶ峠、五助ダム(堰堤)を経由して、住吉台まで。約7km、2時間。バス停エクセル東からJR住吉行き1時間に3、4本。少し西側のバス停渦森橋から…

兵庫県)JR福知山線廃線敷ハイキングコース、2017春。(西宮名塩→武田尾)

4月22日、JR福知山線廃線敷(廃線跡)ハイキングコース。JR西宮名塩または生瀬から武田尾までのルートが一般的。JR西宮名塩から武田尾まで、約7km、2時間。渓流沿いのハイキングコースとして有名だが、元々は無認可で黙認されていたコース。2016年に整備され…

神戸にはアルプスもある:須磨アルプス(馬の背)

前回「神戸には穂高や河童橋もある」と書いたが、神戸にはアルプスもある。須磨アルプスの事だ。 JR塩屋駅または山陽電車須磨浦公園駅から旗振山経由で、鉄拐山、栂尾山、横尾山、東山と抜けるコースが一般的かと思う。横尾山と東山の間が「馬の背」と呼ばれ…

神戸には穂高や河童橋もある:摩耶山→穂高湖→シェール道→トゥエンティクロス→布引→新神戸

4月14日。摩耶ロープウェー星の駅(摩耶山掬星台)から、穂高湖、シェール道を通って、神戸森林植物園東口分岐点経由でトゥエンティクロス(なぜか地図などではトエンティクロスと表現されているものが多い)を通り、布引貯水池、布引の滝経由で、新神戸駅まで。…

神戸摩耶ケーブル、ロープウェー、桜トンネル。

4月14日、神戸摩耶ケーブル、ロープウェー。ロープウェイと表現している所が多いが、まやビューラインでは、ロープウェーと表現している。 摩耶ケーブルの勾配は、全国では6番目で28度40分の傾斜。 ケーブル下の乗り場と、乗り場の南の「桜トンネル」の桜が…

柔らかい油性色鉛筆が好きなら、プリズマカラーがおすすめ。

自分が作品作りに使っている色鉛筆は主に油性色鉛筆。柔らかいものが好き。使っているのは、以下の4種類。メインに使っているのは、カリスマカラーとプリズマカラー。プリズマカラーが色が豊富で発色も良く値段が安いのでおすすめ。価格は2017年4月13日現在…

「ブロック(コンテナ)全体は中央揃え(センタリング)+中の要素(複数画像)は左寄せ」をJavaScriptを使わないでCSSのみで実現できる方法

このブログで以前に書いた「ブロック全体は中央揃え+中の複数画像は左寄」をJavaScriptを使わないでCSSのみで実現できる方法が見つかったので、紹介。「Webクリエイターボックス」の以下の記事のコメント欄で質問したら、「和草イデハナ」さんから「Media Q…

滋賀県)彦根城の桜

4月10日、彦根城の桜。ほぼ満開で見頃。お堀の中、敷地のほぼ全域が有料で1000円は高い。天守閣が有料なのは仕方ないが、敷地に入るだけで有料かつ1000円という高額なのはあまり無いのでは?

滋賀県)近江八幡「西の湖水郷」散策

4月10日、近江八幡「西の湖水郷」周辺をバス停円山から豊年橋和船のりば口辺りまで歩いた。約1時間。平日にもかかわらず水郷めぐりの船が数多く出ていた。

滋賀県)近江八幡「八幡堀」の桜

4月9日、近江八幡。八幡堀周辺の桜が見頃。日牟禮(ひむれ)八幡宮では火祭りの準備が行われていた。10m程もある松明が立てられていた。松明は西の湖水郷周辺のヨシで作られている。4月14日の火祭りで火が点けられるようだ。

神戸の穴場的な桜スポット「宇治川沿いの桜並木」2017。

4月8日、神戸の宇治川沿いの桜並木を歩いた。 神戸元町の北、相楽園の西、神戸市水の科学博物館の少し南の宇治川公園から、大倉山公園近くまで、桜並木が続いている。 あまり知られていない穴場的な桜並木だが、川にかかる枝ぶりが良く、全体的には7分咲き…

奈良県)山の辺の道(桜井から柳本まで)の桜とモクレン

4月4日、山の辺の道をJR/近鉄電車桜井駅からJR柳本駅まで歩いた。約10km。昼食と休憩時間を含んで4時間半。 全体的には桜はちらほら咲き程度だったが、エドヒガンザクラなどほぼ満開の桜もあった。途中にあったカフェ「花もり」ではモクレンの大木が満開で一…

京都府立植物園の桜と春の花

4月2日、京都府立植物園に行った。今年は関西の桜の開花がかなり遅いので、花をあまり期待していなかったが、東海桜、カラミザクラ、啓翁桜、カンヒザクラ、カンザクラ、オカメザクラなど色々な種類の桜が咲いていた。桜以外にも、アンズ、モモ、アーモンド…