晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

ミラーレス(APS-C、フォーサーズ)、野鳥撮影用35mm判換算600mm以上望遠レンズ。

野鳥撮影には、35mm判換算焦点距離600mm以上のレンズが欲しい。

センサーサイズをAPS-C、フォーサーズ(4/3)に限定して、ミラーレス一眼(レンズ交換式カメラ)の35mm判換算焦点距離600mm以上の望遠レンズの一覧を作成してみた。

※ 価格500,000円以上の高額レンズや、特殊なレンズは除いた。

Eマウント、RFマウント、Zマウントには、APS-C専用レンズがない。フルサイズ用レンズを使うことになる。

並び替え対応一覧 => ミラーレス(APS-C、4/3)、35mm判換算600mm以上望遠レンズ

セン
サー
サイズ
マウ
ント
メーカー 製品名 35
mm

換算
焦点
距離
望遠

F値

ブレ
補正
質量
(g)
発売
価格
.com
最低
価格
(円)
APS-C E ソニー E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS 525 6.3 625 2019.10   97,200
APS-C E ソニー FE 100-400mm F4.5-5.6 600 5.6 1395 2017.7 263,851
APS-C E ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 900 6.3 2115 2019.7 227,000
APS-C E シグマ 100-400mm F5-6.3 600 6.3 1140 2020.7   91,800
APS-C E シグマ 150-600mm F5-6.3 900 6.3 2100 2021.8 139,800
APS-C E シグマ 60-600mm F4.5-6.3 900 6.3 2485 2023.2 297,000
APS-C E タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III 600 6.3 1155 2022.9 139,369
APS-C E タムロン 150-500mm F/5-6.7 750 6.7 1725 2021.6 128,000
APS-C RF キヤノン RF100-400mm F5.6-8 640 8 635 2021.10   82,500
APS-C RF キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 800 7.1 1370 2020.8 349,799
APS-C RF キヤノン RF600mm F11 960 11 930 2020.7 103,950
APS-C RF キヤノン RF800mm F11 1280 11 1260 2020.7 128,700
APS-C Z ニコン Z 28-400mm f/4-8 VR 600 8 725 2024.4 199,980
APS-C Z ニコン Z 100-400mm f/4.5-5.6 600 5.6 1355 2022.2 318,300
APS-C Z ニコン Z 400mm f/4.5 600 4.5 1160 2022.7 386,000
APS-C X 富士フイルム XF100-400mmF4.5-5.6 600 5.6 1375 2016.2 239,800
APS-C X 富士フイルム XF150-600mmF5.6-8 900 8 1605 2022.7 242,795
APS-C X タムロン 150-500mm F/5-6.7 750 6.7 1710 2022.10 166,320
4/3 μ4/3 OMDS ED 75-300mm F4.8-6.7 II 600 6.7 × 423 2013.3   35,060
4/3 μ4/3 OMDS ED 100-400mm F5.0-6.3 800 6.3 1120 2020.9 134,500
4/3 μ4/3 OMDS ED 300mm F4.0 600 4 1270 2016.2 343,080
4/3 μ4/3 パナソニック 100-300mm/F4.0-5.6 II 600 5.6 520 2017.2   55,755
4/3 μ4/3 パナソニック 100-400mm/F4.0-6.3 800 6.3 985 2016.3 165,599

全体的に、野鳥撮影に使える35mm判換算600mm以上の望遠レンズの選択肢は少ない。メーカー純正のズームレンズは、各社とも2機種しかない。いずれも35mm判換算焦点距離600mm台と、800mmまたは900mm。ニコンは、600mmの1機種のみ。

フォーサーズは、当然のことながらAPS-Cより軽量なレンズが多い。

富士フイルムは、フルサイズ対応でなくAPS-C専用だが、重い。

そんな中、キヤノン「RF100-400mm F5.6-8」はF値が大きく明るくないレンズとは言え、フルサイズ対応で635gは軽量という点で評価できる。

※ 現状で、本体のAF性能を考慮すると、APS-Cまたはフォーサーズで野鳥撮影用の実用的なシステムとなると以下。(価格はマップカメラ)

【35mm判換算600mm台】

  • R7+RF100-400mm F5.6-81,247g (612g+635g) : 267,300円(183,150円+84,150円)
  • R10+RF100-400mm F5.6-81,064g (429g+635g)  : 202,950円(118,800円+84,150円)

【35mm判換算800mm台】

価格、重さとも、35mm判換算600mm台に比べて大幅アップになる。

  • R7+RF100-500mm F4.5-7.11,982g (612g+1,370g) :557,370円(183,150円+374,220円)
  • OM-1+LEICA 100-400mm/F4.0-6.31,584g (599g+985g) :411,120円(245,520円+165,600円)