晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

アート・美術

風景万華鏡をスマホ(HUAWEI P10 Plus)にくっつけて撮影。

昔、風景万華鏡(?)というものを買ったのを思い出したので、スマホに付けたら写真が撮れるかもしれないと思ってやってみた。 風景万華鏡とは、筒の反対側にガラス玉がついていて、反対側の小さな穴から除くと、風景の一部が切り取られたものが、万華鏡のよ…

オリンパス Tough TG-5用の宙玉レンズを作ってみた。

先日、宙玉写真をソフト的に作れるものを試してみた。↓ 今回、宙玉レンズを自作してみた。宙玉の作り方は以下のページにある。このページでは、チップスターの空き箱を利用している。 今回、オリンパス Tough TG-5用に作成するので、紙コップを利用した。家…

神戸市立小磯記念美術館「浜口陽三と南桂子展」。小磯良平の銅版画は一見の価値あり。

8月24日。神戸市立小磯記念美術館「浜口陽三と南桂子展」。 浜口陽三と南桂子の銅版画は期待通りで良かったが、それよりも同時開催展の小磯良平の銅版画が素晴らしかった。 エッチング作品は、人物などの柔らかくてきれいな線が流石のデッサン力をうかがわせ…

徳島県三好市東祖谷名頃集落「天空の村・かかしの里」

7月23日。徳島県三好市東祖谷名頃集落「天空の村・かかしの里」。 国道439号線沿いの民家や畑の中に案山子が仲良く立ったり座ったりしている。どれもしぐさがリアルでかわいい。 綾野月美さんが16年前に大阪から帰って来てから作り始めた案山子で、現在200体…

写真を鉛筆画、ペン画、版画、水彩画、油彩画のような絵画調に変換(加工)する「FotoSketcher」

写真を鉛筆画、ペン画、版画、水彩画、油彩画のような絵画調に変換するWindowsアプリ「FotoSketcher」が凄い。一応、フリーソフト。このブログを書いている時点のバージョンは3.30。 操作は簡単。写真をドラッグ&ドロップして、描画パラメーターを選んで描…

実物を見てみたいゴッホの作品

昨日行った京都国立近代美術館「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」はゴッホの作品自体は少なかった。ワクワクするような作品もあまりなかった。 実物を見てみたいゴッホの作品を上げてみる。ゴッホの作品は黄色やブルーがとても印象的だが、本当の色は実物を見な…

京都国立近代美術館「ゴッホ展」

2月25日。京都国立近代美術館「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」。10時過ぎに行ったが、入場前の長い行列。結局20分程並んだ。入場後も人だかりでなかなか前に進めなかった。 「アルルのゴッホの部屋/ファンゴッホの寝室」は、ファン・ゴッホ美術館蔵の第1バージ…

京都精華大学展2018

2月17日。先週の京都造形芸術大学卒業展に続いて、京都精華大学展に行ってみた。 京都精華大学も、卒業展は美術館ではなくキャンパス内で行われている。キャンパスは京都造形芸術大学同様に広い敷地内に建物がいくつもあって作品数も多く、一通り回るだけで…

2017年度 京都造形芸術大学 卒業展

京都には美術系の大学がいくつもある。これらの大学では2月中旬に卒業展が行われるようだ。 京都市立芸術大学 2018年2月7日~11日 嵯峨美術大学 2018年2月8日~12日 京都工芸繊維大学 2018年2月9日~12日 京都造形芸術大学 2018年2月10日~18日 京都伝統工芸…

日本酒、越後鶴亀。ラベルデザインがおしゃれ。

神戸三宮のデパートで「越後鶴亀」の酒を売っていたので買った。ラベルデザインがおしゃれ。 越後鶴亀のホームページトップのラベルもおしゃれ。 「酒を伝える Sake Competition 2017 ラベルデザイン部門」というので、越後鶴亀のラベルが1位を獲得したらし…

兵庫県立美術館「エルミタージュ美術館展」

12月3日。兵庫県立美術館「エルミタージュ美術館展」。 一番最初の部屋の「ウィギリウス・エリクセン:戴冠式のローブを着たエカテリーナ2世の肖像」のみ写真撮影OK。 個人的に気に入ったのは、「ヘラルト・テル・ボルフ2世:カトリーナ・レーニンクの肖像」…

関西文化の日:京都文化博物館、京都国立近代美術館、京都大学総合博物館

11月18日、19日関西文化の日。関西一円の美術館・博物館約690施設が入館無料。京都文化博物館、京都国立近代美術館、京都大学総合博物館へ。 →マップ:京都文化博物館、京都国立近代美術館、京都大学総合博物館 京都文化博物館と京都国立近代美術館は企画展…

2017年、関西文化の日。横尾忠則現代美術館。

11月18日と19日は関西文化の日。関西一円の美術館・博物館約690施設が入館無料。 王子動物園近くの原田の森ギャラリー横にある横尾忠則現代美術館へ。現在「横尾忠則 HANGA JUNGLE」を開催中。作品を一点ずつアップで撮らず、数点まとめて全体の雰囲気として…

2017神戸CWAJ版画展

11月15日から19日まで、神戸北野にある神戸倶楽部で「2017神戸CWAJ版画展」が開催されている。 作品はどれも素晴らしかったが、2年前の前回と比べると会場スペースが数分の一になり展示作品も少なかったのが残念。 日本版画協会の版画展が、2011年の第79回展…

兵庫県)宝塚現代美術 てん・てん

11月5日。宝塚で開催されている「宝塚現代美術 てん・てん」。会場の一つは、昔、宝塚ファミリーランドや宝塚ガーデンフィールズがあった場所。 →宝塚現代美術 てん・てん 1枚目の写真は、手塚治虫記念館。

大丸神戸店「オルセー美術館 至宝のリマスターアート展」

10月14日。大丸神戸店で開催されている「オルセー美術館 至宝のリマスターアート展」に行った。オルセー美術館の作品の実物大コピー展。写真撮影もOK。「限りなく原画に忠実に再現」とあったが、近くで見ると、キャンバス地の布地感もなく油絵具の盛り上がり…

東アジア文化都市2017 京都「アジア回廊 現代美術展」

10月10日。二条城と京都芸術センターで開催されている東アジア文化都市2017 京都「アジア回廊 現代美術展」。 この日、京都は最高気温30度。暑かった。 京都芸術センターは、明倫小学校が廃校になった跡地と校舎を利用した芸術振興施設。阪急烏丸駅から北へ…

多治見:モザイクタイルミュージアム、国際陶磁器フェスティバル美濃etc.

10月7日。多治見。この時期、陶磁器関連のイベントがたくさん。多治見市モザイクタイルミュージアム。セラミックパークMINOで開催されている国際陶磁器フェスティバル美濃。市之倉さかづき美術館。市之倉オリベストリート「陶の里フェスティバルin市之倉2017…

作品づくりに使っている紙「ペセソレイユ」「白樺」「甍」

「8cm×12cmの小さなアート」の作品づくりに使っている紙。 メインで使っているのは、銅版画用のペセソレイユ(250g)。ハーネミューレなどより表面の凹凸が少なく滑らかで、色鉛筆、水彩、ペンなど色々な画材で使いやすい。銅版画用紙は全紙で売っているところ…

謄写版(ガリ版)を使ってアート作品を作ってみた。

版画家の神崎智子さんが運営されているサイト「謄写版(ガリ版)のサイト|10-48.net」で、「謄写版フルキット」を購入したので、試してみた。 謄写版(ガリ版)には、以前から興味があったが、謄写版に必要な鉄ヤスリやロウ紙は入手困難な状況というのがわか…

ImageMagick(convert)とAdobe Photoshop CS2でアート作品作成。レイヤー使用。

「8cm×12cmの小さなアート」の作品#261は、ドライフラワーを写真に撮ったものを加工して作成。以下、備忘録。 まず、写真をフリーの画像処理ソフトImageMagickでスケッチ風に加工。convertコマンドのオプションで"-sketch 0x10+135"を指定して実行。 次に、…

カラーをランダムに変えてアート作品。PHPを使って。

「8cm×12cmの小さなアート」の作品#262から#270は、HTMLで四角ボックスや丸●を並べて、ランダムに色を変えて偶然できたパターンをそのまま画像キャプチャしただけ。 作品用に作成したページを以下に置いておく。PHPで簡単なプログラムを作成してHTML表示して…

物体落下シミュレーションphysicSketchを使ってアート作品

「8cm×12cmの小さなアート」の作品#260は、物体落下シミュレーションphysicSketchを使って作った画面をキャプチャしただけ。 physicSketchは、あんどうやすしさん作成のJavaScriptライブラリ。 http://d.hatena.ne.jp/technohippy/20110308#1299593240 作品#…

神戸ギャラリーめぐり:谷守佳代、鄭相和、浦島晶子

6月22日。今日は神戸、元町、三宮、王子公園のギャラリーめぐり。結構すばらしい作品展がいくつもあった。特に、次の3つが良かった。 ■トアロード画廊:谷守佳代(油絵) ■ギャラリー開:鄭相和(木版画) ■ギャラリー北野坂:浦島晶子(陶器) 浦島晶子展で…

柔らかい油性色鉛筆が好きなら、プリズマカラーがおすすめ。

自分が作品作りに使っている色鉛筆は主に油性色鉛筆。柔らかいものが好き。使っているのは、以下の4種類。メインに使っているのは、カリスマカラーとプリズマカラー。プリズマカラーが色が豊富で発色も良く値段が安いのでおすすめ。価格は2017年4月13日現在…

笹岡由梨子のシュールな動画作品

瀬戸内国際芸術祭 2016で知った笹岡由梨子のシュールな動画作品。 「Atem short」 www.youtube.com 「anima/鯵とハーネス」「anima/正義の料理人」 www.youtube.com 「イカロスの花嫁_日英字幕」 www.youtube.com

木版画の簡易見当板の作り方

木版画を擦る時に、紙と版の位置を決めるための方法として、内見当と外見当の2つの方法がある。 内見当は版そのものに印をつけるが、毎回の事で面倒である。外見当は見当板というものを予め作っておいて、そこに版と紙を当てるだけで良い。 少し前に木版画…

ギャラリーで絵を買った。

昨日、三宮のギャラリー巡りをしていたら、GALLERY北野坂の山田洋子作品展で、6.5cm×7cmの小さな作品ながらあまりにも安い価格設定の作品があったので思わず買ってしまった。かわいいイーゼルも付いて1200円だった。 山田洋子作品展全体としては大きな作品が…

瀬戸内国際芸術祭 2016

現在、四国香川県の島を中心に「瀬戸内国際芸術祭 2016」が開催されている。Triennaleとあるので、3年に一度開催されている。春・夏・秋と開催され、約200の芸術作品があるらしい。 setouchi-artfest.jp 先日、坂出、沙弥島(しゃみじまと読む)、女木島、…