晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

山歩き・登山

神戸)渦森台→六甲山高羽道→六甲ケーブル下→神戸大学→都賀川→阪神大石

4月26日。歩いている時点の神戸の気温17度。風もなくおだやかで空気も澄んでいてハイキング日和。 阪神電車御影駅から38系統のバスで渦森台まで。渦森台→六甲山高羽道→六甲ケーブル下→神戸大学→都賀川→阪神電車大石駅。昼食は神戸大学学食。 なぜか、YAMAPの…

京都大文字山ハイキング。日向大神宮シャガ。

4月22日。京都の最高気温29度。この時期としては高い。ただ、湿度が低いので蒸し暑くはない。 四条烏丸または四条河原町バス停から、5系統のバスで銀閣寺道へ(32系統なら銀閣寺前まで行ける)。 哲学の道を通って、銀閣寺の北側から山道を登る。大文字火床…

六甲山系)東おたふく山→雨ヶ峠→五助ダム(堰堤)→住吉台。新緑2018。

4月19日。よく晴れて、黄砂も少なく、ハイキング日和。阪神芦屋駅発、JR芦屋駅、阪急芦屋川駅経由の80系統、81系統バス(1時間に1、2本)で、東おたふく山登山口バス停まで。そこから、東おたふく山に登り、雨ヶ峠、五助ダム(堰堤)を経由して、住吉台まで。約7…

摩耶ケーブル下の桜トンネル満開。まやビューライン→摩耶山掬星台→桜谷道→徳川道→神戸森林植物園。

3月29日。まやビューライン(ケーブル+ロープウェー)→摩耶山掬星台→桜谷道→徳川道→神戸森林植物園。今日の神戸の最高気温は22度。最近、春霞なのか、花粉なのか、PM2.5なのか、黄砂なのか分からないが、空が霞んでる日が続いている。 神戸摩耶ケーブル下の…

オーストリア・アルプスの勧め。2009年 (3/3)

「オーストリア・アルプスのお勧め。2009年」の続き。 2009/7/8-9。Mandarfen、Taschachhaus、Vent。

オーストリア・アルプスの勧め。2009年 (2/3)

「オーストリア・アルプスのお勧め。2009年」の続き。 2009/7/7。Ischgl、Paznauner Taja、Heidelberger Hutte。

オーストリア・アルプスの勧め。2009年 (1/3)

2006年から3年後の2009年。2回目のオーストリア・アルプス。チロル州を中心に周る。 雄大な景色が拡がる。トレッキング・ルートは整備されているが歩いている人は少ない。 旅行スケジュールは以下。ブレゲンツ(Bregenz)から入って、インスブルックに抜けた。…

オーストリア・アルプスの勧め。2006年 (5/5)。インスブルック。

「オーストリア・アルプスのお勧め。2006年」の続き。 2006/7/15-16。インスブルック、Hungerburg、Frau Hitt。 インスブルックは、コンパクトで緑も多くきれいな町。 この時期、ヨーロッパの町ではお祭りがよく行われている。 最後の写真はインスブルック空…

オーストリア・アルプスの勧め。2006年 (4/5)

「オーストリア・アルプスのお勧め。2006年」の続き。 2006/7/13-14。Axamer Lizum、Hoadl、Nockspitze。

オーストリア・アルプスの勧め。2006年 (3/5)

「オーストリア・アルプスのお勧め。2006年」の続き。 2006/7/11-12。Solden、Edelweishutte、Gaislachkogl、Obergurgl、Hohe Mut、Schonwieshutte。

オーストリア・アルプスの勧め。2006年 (2/5)。ハルシュタット。シャーフベルク登山鉄道。

「オーストリア・アルプスのお勧め。2006年」の続き。 2007/7/10。Hallstatt、St. Wolfgang、Schafberg、Schutzhütte Himmelspforte、St. Gilgen。 Hallstatt(ハルシュタット)はユネスコ世界遺産にも登録されているきれいな町。 シャーフベルク登山鉄道も楽…

オーストリア・アルプスの勧め。2006年 (1/5)

アルプスと言えば、スイス・アルプスで標高4000m級の山がいくつもある。オーストリア・アルプスの標高は4000mに満たず2000~3000mクラス中心だが迫力のある雄大な景色が楽しめる。 スイスやオーストリアのアルプスでは、日本のような頂上を目指す登山ではな…

六甲山の自然・植物

六甲山がそろそろ新緑の季節を迎える。 六甲山には約1700種の植物が自生していると言われている。植物の名前を覚えたいけど、なかなか覚えられない。 六甲山の植物など自然を勉強したいのなら、「六甲自然案内人の会」の「定例観察会」がお勧め。毎月1回開催…

兵庫県)芦屋ロックガーデン。保久良梅林は満開。

3月14日。阪神電車芦屋駅→阪急電車芦屋川駅→芦屋ロックガーデン→風吹岩→保久良梅林→岡本梅林公園→阪急電車岡本駅。7.6km。2時間。 今日の神戸は20度近くまで気温が上がる予報。昼にはかなり暖かくなると思っていたが、9時過ぎに阪神芦屋駅から平坦な道を歩い…

神戸)摩耶ケーブル駅→青谷道→原田の森ギャラリー。2017冬の始まり。

12月20日。摩耶ケーブル駅→青谷道→原田の森ギャラリー。先日購入したOLYMPUS Tough TG-5のテストを兼ねて。5.3km。2時間10分。 →YAMAP地図

摩耶山→黒岩尾根→市ケ原→布引→新神戸駅。2017晩秋。

12月1日。摩耶ロープウェー星の駅(摩耶山掬星台)→黒岩尾根→市ケ原→布引→新神戸駅。7.3km。2時間30分。 1枚目の写真は、摩耶山掬星台から。海が光ってきれい。摩耶山頂上周辺は落葉樹の葉もすべて落ちて冬の気配。中腹から下は紅葉が残っている。黒岩尾根途中…

六甲山系)神戸:平野橋→二本松林道→猩々池→大師道→元町駅。紅葉。

11月17日。JR神戸駅から61系統鈴蘭台駅行きバスで平野橋バス停まで約15分。平野橋→二本松林道→猩々池→大師道→JR元町駅。8km。2時間。もみじの多いコースで、紅葉がきれい。だが、日当たりの良いところ以外では、紅葉しているもみじが少ない。とくに、二本松…

神戸)摩耶山→穂高湖→シェール道→炭ヶ谷→北神急行谷上駅。2017秋。

11月2日。気持ちの良い秋の一日。摩耶ロープウェー星の駅(摩耶山掬星台)→穂高湖→シェール道→炭ヶ谷→北神急行谷上駅。8.1km。2時間20分。炭ヶ谷の途中で道に迷ってしまったので、20分近く時間が多めになっている。 摩耶山山頂周辺は紅葉が進んでいる。1枚目の…

神戸)摩耶ケーブル駅→青谷道→JR灘駅。台風21号爪痕。

10月31日。摩耶ケーブル・ロープウェーが火曜日定休日なのを失念していた。摩耶ケーブル駅から摩耶山途中まで登って、青谷道を下った。5.5km。1時間50分。 →YAMAP地図 先日の台風21号の時は、夜9時ごろから翌朝3時ごろまで風の音がうるさくてほとんど眠れな…

神戸)摩耶ロープウェー星の駅(摩耶山掬星台)→杣谷川。2017年9月。

9月25日。摩耶ロープウェー星の駅(摩耶山掬星台)から、杣谷(そまたに)(別名カスケードバレイ)を下って、都賀川沿いに阪神大石駅まで。6.6km。2時間。星の駅2階にある摩耶ビューテラス702で食事をしてからスタート。杣谷川沿いは下る一方かと思ったが、思いの…

神戸)阪神石屋川→六甲山高羽道→神戸大学→阪神新在家

9月19日。阪神石屋川駅→渦森台→六甲山高羽道→六甲ケーブル下→神戸大学→阪急六甲駅→JR六甲道駅→阪神新在家駅。11.5km。3時間30分。 昼食は神戸大学学食。安くておいしかった。 →YAMAP地図

大阪)勝尾寺→箕面の滝

8月6日。勝尾寺→箕面の滝。 阪急北千里駅からバスで勝尾寺。勝尾寺の裏から東海自然歩道を通って箕面の滝。箕面の滝から阪急箕面駅まで。約8km。休憩時間を含んで3時間。 勝尾寺は境内のあちこちに小さなダルマ。 勝尾寺から箕面に向かうコースなら下り中心…

関西にも乗鞍岳が欲しい。

7月に入ると、暑くて、関西では山歩きをする気になれない。六甲山は最高峰地点でも932m。六甲ケーブル山上駅が標高737.5m。神戸の街に比べて4度ほど低いぐらい。天気が悪くて風が吹けば体感温度はかなり下がるが、真夏で晴天ならかなり暑い。 近畿以西の最高…

滋賀県)賤ケ岳を通って余呉湖一周

6月24日。JR余呉駅から、賤ケ岳を通って余呉湖一周。約9.5km。昼食休憩時間を含んで3時間20分。デジカメを忘れたので、写真はスマホとiPad miniで。 賤ケ岳頂上からは、余呉湖と琵琶湖が良く見えるが、この日は少し霞んでいた。余呉湖あじさい園は、まだ咲き…

神戸森林植物園(あじさい)→学習の森→再度公園→大龍寺→猩々池→大師道→元町駅

6月19日。神戸森林植物園の西口を出て→学習の森→再度公園→大龍寺→猩々池→大師道→JR・阪神元町駅。約8.7km。昼食時間を除いて2時間半。全体を通して歩きやすい道。神戸森林植物園のあじさいは、シーズンが始まったばかりでまだあまり咲いていない。ただ、シチ…

六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→紅葉谷→炭屋道→魚屋道→有馬温泉

6月15日。六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→紅葉谷→炭屋道→魚屋道→有馬温泉。約7.5km。2時間半。神戸電鉄有馬温泉駅まで約20分。 紅葉谷は原生林の雰囲気がただよう。紅葉谷は2014年7月の台風11号による損傷によって通行止めになっていたが、復旧作業…

神戸)摩耶ロープウェー星の駅→三国池→六甲ガーデンテラス→六甲ケーブル山上駅。2017初夏。

6月14日。摩耶ロープウェーで星の駅まで。 摩耶ロープウェー星の駅(摩耶山掬星台)→三国池→丁字が辻→高山植物園横→六甲ガーデンテラス→六甲ケーブル山上駅。約9.5km。昼食時間を含めて、3時間。全体を通して歩きやすい道。車道部分も多いが、道幅が広く歩道の…

摩耶ロープウェー星の駅→天狗道→学校林道→旧摩耶道→新神戸駅

6月12日。摩耶ケーブルと摩耶ロープウェーで星の駅(摩耶山掬星台)まで。星の駅から六甲全山縦走路の一部である天狗道を通り、学校林道、旧摩耶道を経由して、新神戸駅まで。約1時間40分。YAMAP地図では8.8kmと表示されたが前半GPS履歴がかなりギザギザにブレ…

神戸)摩耶ケーブル駅→虹の駅→青谷道→王子公園駅。2017初夏。

6月9日。摩耶ケーブル駅から虹の駅まで登山道を登り、摩耶山頂上方面に少し登った後、青谷道を下って阪急王子公園駅まで。約5.8km。2時間。道は整備されていて歩きやすい。 摩耶ケーブル駅から10分程のところにある展望広場は標高200m程度と思われるが、見晴…

神戸)渦森台→六甲ケーブル山上駅→記念碑台→シュラインロード→神戸電鉄有馬口駅

6月5日。阪神御影駅からバスで渦森台まで。渦森台から六甲ケーブル山上駅まで約1時間。途中まではそれなりに登りだが、油コブシ分岐からは緩やかな登り。六甲ケーブル山上駅(天覧台)から、記念碑台まで行き、六甲山自然保護センター裏手の道を通って、シュ…