晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

山歩き・登山

山形県)月山8合目弥陀ヶ原湿原。

7月30日。山形県鶴岡市の1週間程前の週間天気予報では7月29日頃から晴れるはずだったが、直前になって、8月1日頃まで曇りがちの予報に変わった。 「てんきとくらす」の月山の天気予報も、直前になって登山指数が「C」(風または雨が強く、登山に適していま…

六甲ケーブル山上駅→六甲山ガイドハウス→丁字ケ辻→ノースロード→六甲山ビジターセンター。あじさい。

6月26日。梅雨入り前の最後の晴れ。久しぶりに六甲山。 六甲ケーブルで、六甲ケーブル山上駅へ。ケーブル線沿いにあじさい。 下界より、若干気温が低い気がするが、涼しいという程ではない。 「大池地獄谷道登山道水没」の看板があった。 六甲ケーブル山上駅…

大分県くじゅう)牧ノ戸峠→黒岩山→上泉水山→下泉水山→くじゅう登山口。ミヤマキリシマ。

5月24日。大分県くじゅう+長者原エリア、3日目。 牧ノ戸峠→黒岩山→上泉水山→下泉水山→くじゅう登山口。6km。3時間10分。 このコースは全体的に展望が素晴らしい。 九重連山のミヤマキリシマの本格シーズンはこれからだが、上泉水山頂上付近では、ミヤマキリ…

大分県くじゅう)牧の戸峠→沓掛山→くじゅう登山口。

5月22日。大分県くじゅう+長者原エリアへ3日間。1日目。 3日間とも晴天に恵まれた。気温はこの時期としてはかなり高かったが、湿気が少なく絶好のハイキング日和。くじゅう登山口でも標高1,000m以上あるので、日陰に入ればかなり爽やか。 博多から高速バス…

六甲山系)東おたふく山→雨ヶ峠→五助ダム(堰堤)→住吉台。新緑2019。

5月8日。神戸市の最高気温21度。カラッとして爽やか。絶好の行楽日和。 東おたふく山登山口バス停→東おたふく山→雨ヶ峠→五助ダム(堰堤)→エクセル東バス停。8km。弁当タイムと休憩時間を含んで4時間。 昨年、一昨年は同じコースを4月に歩いている。5月に入っ…

香川)紫雲出山(しうでやま)の桜

4月8日。紫雲出山(しうでやま)の桜。満開で見頃。 JR詫間駅から三豊市コミュニティバスで大浜バス停まで(100円)。大浜バス停から登山道を往復、7km。弁当タイムを含んで3時間。今年4月7日までは、大浜漁港からシャトルバスがあった。 PR写真でよく使われ…

神戸)JR塩屋駅→旗振山→鉄拐山→高倉山

3月27日。JR塩屋駅→旗振山→鉄拐山→高倉山→高倉台バス停。4.4km。1時間50分。 駅から近いし、周辺は住宅街で手頃な山なので、平日に関わらず歩いている人が多い。 この先まで歩けば、須磨アルプス「馬の背」に続く。

六甲山系)六甲山、摩耶山、東おたふく山ブログ記事まとめ

六甲山、摩耶山、東おたふく山等の、このブログの過去記事を月別にまとめてみた。 ※ 随時追加。 【 1月 】 【 3月 】 【 4月 】 【 5月 】 【 6月 】 【 7月 】 【 9月 】 【 10月 】 【 11月 】 【 12月 】 【 2018年の西日本豪雨による被害状…

兵庫県)播磨アルプス・百間岩・鷹ノ巣山・高御位山

2月5日。加古川市と高砂市の境界に位置する「播磨アルプス」。 JR山陽本線曽根駅→鹿島神社→百間岩→鷹巣崖→鷹ノ巣山→高御位山(たかみくらやま)→曽根駅。11km。弁当タイムを含んで4時間40分。 鹿島神社は結構大きな神社。参道にはかしわ餅を売っている茶店も…

奈良県)二上山(雄岳、雌岳)、當麻寺。

1月8日。近鉄南大阪線二上駅→二上山雄岳→二上山雌岳→當麻寺(たいまでら)→近鉄南大阪線当麻寺駅。9km。3時間。 二上山の登山道は歩きやすい。ただ、1時間余り登りの連続なので真冬でも汗だくに。

神戸)渦森台→油コブシ→高羽道→六甲ケーブル下。葉痕探し(?)。

12月30日。阪神電車御影駅から38系統のバスで渦森台。渦森台→油コブシ→高羽道→六甲ケーブル下。4.8km。2時間20分。 葉痕を探してみた。アジサイの葉痕がかわいい。冬芽がついているものも。樹皮にトゲがあるのは、サンショウ属か?。サルトリイバラの葉痕も…

「日本三百名山マップ」をGoogleマップのマイマップで作成。

以前、「日本三百名山マップ」を「Google Maps API」を使って作成したが、APIキーなしでは使えなくなったので、「日本三百名山マップ」をGoogleマップのマイマップで作成し直した。 ↓ 「Leaflet + OpenStreetMap」版の三百名山マップ。 ↓ 「Google Maps API…

神戸六甲山系)トゥエンティクロス土砂崩れ被害状況(2018)

10月末に神戸森林植物園からトゥエンティクロス経由で新神戸まで歩くつもりだったが、途中土砂崩れ(崖崩れ)箇所があるとの事で断念したが、そろそろ回復しているのではと思ってネットで調べてみたら、まだ回復できていないだけでなく、思っていたよりかな…

神戸)渦森台→住吉川→摂津本山駅

12月9日。阪神電車御影駅から38系統のバスで渦森台。渦森台→住吉川→JR摂津本山駅。7.3km。2時間10分。 2ndart.hatenablog.com

奈良県)吉野山ハイキング。紅葉。

11月8日。吉野山ハイキング。 近鉄電車大和上市駅から宮滝までバス。バスは10数人乗りのマイクロバスでかなり狭い旧道を行く。宮滝バス停から、しばらく山間の集落を歩く。途中から杉林の登山道。登山道を登り切った辺りから、吉野山の桜。桜の紅葉はほとん…

八幡平)秋田県 新玉川温泉→玉川温泉

10月3日。今回の旅行最終日で、ようやく晴れる。新玉川温泉→玉川温泉。5.2km。2時間30分。 玉川温泉は、噴煙があちこちで上がっていて、後生掛温泉(自然研究路)、蒸ノ湯温泉に負けない独特な景観。迫力あり。 塩酸を主成分とするPH1.2の強酸性泉。単一の湧…

八幡平)岩手県 八幡平頂上。八幡沼、草黄葉。

10月2日。八幡平頂上(八幡沼)。9月30日雨で断念した八幡沼一周に再チャレンジ。 バスで頂上に近づく手前までは雨はやんでいたが、八幡平頂上に着く5分前ぐらいからガスの中。雨も降りだして風もかなり強い。八幡平山頂レストハウスの中で昼食をとりながら…

八幡平)秋田県 後生掛温泉→蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉。紅葉。

10月1日。台風24号は朝早く過ぎ去ったが、なかなか雨がやまない。かなり土砂降り。午後1時になって、ようやく止む気配。 後生掛温泉→大深温泉→蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉→大沼→後生掛温泉。8.7km。2時間50分。 美しい森。紅葉(黄葉)の赤、黄が、緑に混じりあ…

八幡平)秋田県 後生掛自然研究路。紺屋地獄、大泥火山、大湯沼。

9月30日。夕方、一時的に雨が小降りになったので、後生掛温泉の南側にある後生掛自然研究路散策。 オナメ・モトメの噴気孔、紺屋地獄、大泥火山、大湯沼。2km。40分。 独得の景観で迫力がある。見ごたえ十分。 →YAMAP地図

八幡平)岩手県 八幡平頂上。途中断念。

9月30日。八幡平頂上。 田沢湖、後生掛温泉方面から八幡平頂上までのバスは1日2本。紅葉シーズンと夏の盆休み時期のみ平日も運行している。 台風24号は、まだ九州の南あたりだが、北東北にかかっている前線が活発化して、かなりの雨。視界も悪い。八幡平山頂…

八幡平)秋田県 後生掛温泉→大沼

9月29日。台風24号はまだ遥か遠く南西諸島あたりだが、台風の影響もあってか雨。 後生掛温泉→八幡平ビジターセンター→大沼。大沼を一周して散策。5.2km。1時間40分。大沼のまわりは木道が整備されていて歩きやすい。 紅葉の始まり。緑の中に黄や赤が混じって…

夏の思い出:2008年。岩手県、八幡平。

2008年7月19日~20日。八幡平。

夏の思い出:2005年。長野県)木曽駒ヶ岳、千畳敷カール。

今年の夏は暑くて、関西で屋外を出歩く気になれない。 ということで、以前の夏に行った場所で涼しそうな所の思い出写真。 2005年8月7日。木曽駒ヶ岳(2,956m)、千畳敷カール。 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイで上に上がればそこは別天地。千畳敷駅は標高が…

岩手山)犬倉分岐→犬倉山。

8月1日。岩手山網張登山口→網張展望リフト→犬倉分岐→犬倉山往復。 休暇村岩手網張温泉横の網張展望リフト3本を乗り継いで犬倉分岐下まで。昨日に比べて天気が良く視界も開けている。犬倉分岐のまわりの山が良く見えた。ただ、岩手山には雲がかかっていて山頂…

岩手山)犬倉分岐→大松倉山→三ツ石山荘。

全国的に暑い日が続いている。 7月31日。岩手山網張登山口→網張展望リフト→犬倉分岐→大松倉山→三ツ石山荘→大松倉橋分岐→大松倉橋ゲート→網張登山口。 休暇村岩手網張温泉横の網張展望リフト3本を乗り継いで犬倉分岐下まで。リフトの途中からガスの中に入って…

備忘録:登山関連情報おすすめサイト

登山関連情報おすすめサイトのリンク集。ブックマーク代わり。

四国徳島県)剣山、次郎笈峠。

7月24日。四国徳島県の剣山(1955m)、次郎笈峠。 剣山観光登山リフトで、見の越駅から西島駅まで上がる。片道15分。 遊歩道コースを通って、次郎笈峠まで。次郎笈峠から折り返して、剣山頂上。剣山頂上からは、尾根道コースを下って、西島駅まで。途中、東よ…

山の天気予報サイト「てんきとくらす」「tenki.jp」

山の天気予報サイトはいくつかあるが、「てんきとくらす」が日本の主な山の大半を網羅している。標高別の気温や風速の予報が分かる。登山指数も載せてくれていて、分かりやすい。 トップページから順に、「てんきとくらす > 行楽地の天気 > 高原・山の天気…

秋田県、山形県)鳥海山、象潟口(鉾立)ルート。

7月17日。鳥海山、象潟口(鉾立)ルート。鉾立山荘→賽の河原→御浜小屋、往復。7.8km。昼食・休憩時間を含んで5時間。 今回、2泊3日で鳥海山周辺に行ったが、3日とも曇りで鳥海山の全貌を見ることが出来なかった。鉾立ルートを登ったが、最初からガスっていて、…

六甲ケーブル→六甲ケーブル山上駅→記念碑台→シュラインロード→神戸電鉄有馬口駅。タニウツギ。

5月14日。六甲山シュラインロード。昨年6月5日に歩いた時は渦森台から登ったが、今回は六甲ケーブルで山上駅まで上がる。 六甲ケーブル山上駅→記念碑台→シュラインロード→神戸電鉄有馬口駅。8.6km。記念碑台での弁当タイムを含んで、3時間15分。記念碑台まで…