1月4日。神戸森林植物園。年明け最初の開園日。
着いた頃は晴れていたが、次第に雲が多くなり、帰る頃には霰まじりの雨がポツポツと。風も少しあって、冬らしい寒い日。長谷池には氷が張っていた。
ロウバイが開花している。ミツマタは開花はしていないが、白い蕾(?)が膨らんでいる。
野鳥、ルリビタキ(オス)、ジョウビタキ(オス)、ジョウビタキ(メス)、ヤマガラ、シジュウカラ、アトリ、ホオジロ(メス)、カシラダカ、コゲラ、カワラヒワ、エナガ、シロハラ。
1月4日。神戸森林植物園。年明け最初の開園日。
着いた頃は晴れていたが、次第に雲が多くなり、帰る頃には霰まじりの雨がポツポツと。風も少しあって、冬らしい寒い日。長谷池には氷が張っていた。
ロウバイが開花している。ミツマタは開花はしていないが、白い蕾(?)が膨らんでいる。
野鳥、ルリビタキ(オス)、ジョウビタキ(オス)、ジョウビタキ(メス)、ヤマガラ、シジュウカラ、アトリ、ホオジロ(メス)、カシラダカ、コゲラ、カワラヒワ、エナガ、シロハラ。