晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

大阪城公園。オオルリ、キビタキ、クロツグミ、イカル、シメ、チョウゲンボウ。

4月12日。大阪城公園。大阪の最高気温26度。

JR森ノ宮駅→大阪城公園大阪城公園駅。6.8km、2時間40分。

f:id:art2nd:20220412152253j:plain

f:id:art2nd:20220413163618g:plain

大阪城公園では、最近、夏鳥旅鳥が観察されはじめているという情報があって、昨日行ったが、あまり成果が無かった。

ということで、再チャレンジ。

野鳥、オオルリキビタキクロツグミイカル、シメ、チョウゲンボウ

クロツグミは、北海道で撮影したことがあるが、本州では初めて。オオルリキビタキも、今年になって初めて。

オオルリは、音楽堂西側の階段を上がったところと、豊國神社裏の南西、飛騨の森の3か所で観た。キビタキも飛騨の森と太陽の広場に居た。

クロツグミは八重桜の南側石垣、イカルは八重桜の北側、シメは飛騨の森、チョウゲンボウ豊國神社北側からお堀越しの石垣の上。

コマドリは撮れなかった。

以下のブログによれば、大阪城公園には相当数の野鳥が居る。このブログによれば、「ノゴマコマドリも一日で大阪城公園を通過して行った」との事。

以下、3枚の花の写真は飛騨の森。

f:id:art2nd:20220412153013j:plain

f:id:art2nd:20220412153015j:plain

f:id:art2nd:20220412153018j:plain

f:id:art2nd:20220412153119j:plain

オオルリ

f:id:art2nd:20220412153149j:plain

オオルリ

f:id:art2nd:20220412153212j:plain

オオルリ

f:id:art2nd:20220412153251j:plain

キビタキ

f:id:art2nd:20220412153333j:plain

キビタキ

f:id:art2nd:20220412153339j:plain

キビタキ

f:id:art2nd:20220412153424j:plain

クロツグミ

f:id:art2nd:20220412153440j:plain

クロツグミ

f:id:art2nd:20220412153456j:plain

イカ

f:id:art2nd:20220412153627j:plain

シメ

f:id:art2nd:20220412153633j:plain

シメ

f:id:art2nd:20220412153652j:plain

チョウゲンボウ

f:id:art2nd:20220412153658j:plain

チョウゲンボウ