2月1日。JR武田尾駅周辺で野鳥撮影。
武田尾では、ヤマセミやベニマシコが見られるとの事で行ってみた。残念ながら、ヤマセミにもベニマシコにも出会えなかった。朝早くないとダメなのかもしれない。
ジョウビタキ(オス)、ルリビタキ(オス)、ハクセキレイ、イソシギ(クサシギかもしれない)、カワウ、チュウサギ(ダイサギかもしれない)が撮影できた。ジョウビタキ(オス)、ルリビタキ(オス)、イソシギは初めて。
ジョウビタキ(オス)のおなかのオレンジと、ルリビタキ(オス)の背中のブルーがきれい。
2月1日。JR武田尾駅周辺で野鳥撮影。
武田尾では、ヤマセミやベニマシコが見られるとの事で行ってみた。残念ながら、ヤマセミにもベニマシコにも出会えなかった。朝早くないとダメなのかもしれない。
ジョウビタキ(オス)、ルリビタキ(オス)、ハクセキレイ、イソシギ(クサシギかもしれない)、カワウ、チュウサギ(ダイサギかもしれない)が撮影できた。ジョウビタキ(オス)、ルリビタキ(オス)、イソシギは初めて。
ジョウビタキ(オス)のおなかのオレンジと、ルリビタキ(オス)の背中のブルーがきれい。