晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

Leaflet地図:「RainViewer」の雨雲レーダーを重ねて表示。サンプルソース。

地図データを扱うJavaScript ライブラリ「Leaflet」を使って、地図表示を試してきた。

今回、「RainViewer」の雨雲レーダーを地図に重ねて表示するようにした。

参考になるWebページ。

【サンプル 1】

直近の雨雲を重ねて表示。

→→→ https://ok2nd.github.io/leaflet/me-rainviewer1.html

f:id:art2nd:20210711143852j:plain

<プログラムソース抜粋>

ちょっと無理やりなロジックになっている。$.ajaxを使うためにjQueryを使用。

<script src="//code.jquery.com/jquery-3.5.1.js"></script>
<script>
function getRainViewer(address) {
	var result = $.ajax({
		type: 'GET',
		url: 'https://tilecache.rainviewer.com/api/maps.json',
		async: false	// *** 同期通信 ***
	}).responseText;
	return result;
}
let json = getRainViewer();
let results = JSON.parse(json);
let time = results[results.length - 1];
Overlay_Map[ 11 ] = L.tileLayer('https://tilecache.rainviewer.com/v2/radar/' + time + '/256/{z}/{x}/{y}/2/1_1.png', {
	opacity: 0.5,
	attribution: 'Contains public sector information licensed under the Open Government Licence | Radar By <a target="_top" rel="noopener" href="https://jmwforecast.com">JMWForecast Limited</a>'
});

var overlay = {
	.....
	'RainViewer 雨雲': Overlay_Map[ 11 ]
};
L.control.layers(baseMap, overlay).addTo(map);
</script>

【サンプル 2】

2時間前からの雨雲の様子を表示。

→→→ https://ok2nd.github.io/leaflet/me-rainviewer2.html

雲マークをクリックすると、雨雲表示がされる。

f:id:art2nd:20210711143902j:plain

f:id:art2nd:20210711143905j:plain

<プログラムソース抜粋>

以下をGitHubからダウンロードして使用。

https://mwasil.github.io/Leaflet.Rainviewer/leaflet.rainviewer.js

https://mwasil.github.io/Leaflet.Rainviewer/leaflet.rainviewer.css

https://mwasil.github.io/Leaflet.Rainviewer/images/rainviewer.png

https://mwasil.github.io/Leaflet.Rainviewer/images/rainviewer@2x.png

<script src="js/leaflet.rainviewer.js"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/leaflet.rainviewer.css">
<script>
L.control.rainviewer({ 
	position: 'topright',
	nextButtonText: '>',
	playStopButtonText: '開始/停止',
	prevButtonText: '<',
	positionSliderLabelText: '時間',
	opacitySliderLabelText: '透明度',
	animationInterval: 500,
	opacity: 0.5
}).addTo(map);

// ↓↓↓ 雨雲レーダー(L.control.rainviewer())クリックでonMapClick()が反応してしまうので、コメントアウト。
// map.on('click', onMapClick);
</script>

GIMP)色調補正「ティール&オレンジ」をトーンカーブで。(2)

昨日、GIMPで「ティール&オレンジ」(Teal and Orange)という海外映画でよく使われる色調補正(カラーグレーディング)を試してみた。

他の写真でも試してみた。神戸三宮で撮影した写真を使ってみた。

f:id:art2nd:20210707085552j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085611j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085624j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085636j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085651j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085703j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085718j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085730j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085743j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085756j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085815j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085830j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085843j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085858j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085922j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085933j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707085946j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707085957j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210707090009j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210707090022j:plain

ティール&オレンジ

GIMP)色調補正「ティール&オレンジ」をトーンカーブで。BBCドラマやハリウッド映画風?。

以前、BBCドラマのような落ち着いた色合いの写真にするのを、GIMPPhotoshop Expressで試した。

必ずしも成功したとは言えない。

今回、ティール&オレンジ」(Teal and Orange)(オレンジ&ティールとも言う)という海外映画でよく使われる色調補正(カラーグレーディング)を試してみる。

Tealは、日本語では「鴨の羽色」と表現される青緑色。青緑色の暗部を強めにして、オレンジ色の明部を強めにする。

f:id:art2nd:20210707083844j:plain
f:id:art2nd:20210707083841j:plain
Teal:#008080 | Orange:#FFA500

ティール&オレンジ」の手法は色々あるようだが、手順が多く手間がかかる例が多い。

今回、GIMPトーンカーブのみで簡易的にやってみた。

  • 青:暗部を上げて、明部を下げる。
  • 緑:明部を少し上げる。
  • 赤:暗部を下げて、明部を上げる。

これをプリセットに登録しておけば、ワンタッチで処理できる。

f:id:art2nd:20210706213517j:plain

赤の明部の上げ方を少し下げたタイプ(ティール&オレンジ2)。

f:id:art2nd:20210706214342j:plain

f:id:art2nd:20210706171323j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210706213632j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210706171358j:plain

ティール&オレンジ2

場合によっては、さらに彩度を少し下げると落ち着いた雰囲気になる。

f:id:art2nd:20210706213721j:plain

ティール&オレンジ+彩度下げ

f:id:art2nd:20210706171433j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210706213750j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210706171447j:plain

ティール&オレンジ2

f:id:art2nd:20210706171500j:plain

オリジナル写真

f:id:art2nd:20210706213817j:plain

ティール&オレンジ

f:id:art2nd:20210706171513j:plain

ティール&オレンジ2

今回のトーンカーブの使い方は、以前試した「写真をレトロっぽくする」(↓)とほぼ同じ。

摩耶山→神戸森林植物園。あじさい。

6月30日。摩耶ケーブル虹の駅→掬星台→摩耶自然観察園→桜谷道→徳川道→神戸森林植物園。7km。3時間30分。

桜谷道は、沢渡りが数か所あるので、雨が降った後は注意。

摩耶ケーブル沿いと摩耶山上では紫陽花が咲いている。

f:id:art2nd:20210630165247j:plain

f:id:art2nd:20210630165629j:plain

f:id:art2nd:20210630165632j:plain

f:id:art2nd:20210630165637j:plain

f:id:art2nd:20210630165640j:plain

f:id:art2nd:20210630165644j:plain

f:id:art2nd:20210630165647j:plain

f:id:art2nd:20210630165650j:plain

f:id:art2nd:20210630165654j:plain

f:id:art2nd:20210630165657j:plain

f:id:art2nd:20210630165700j:plain

f:id:art2nd:20210630165704j:plain

f:id:art2nd:20210630165707j:plain

f:id:art2nd:20210630165736j:plain

神戸森林植物園東門から入るためには、この生田川を渡る。

f:id:art2nd:20210630165851j:plain

f:id:art2nd:20210630165854j:plain

f:id:art2nd:20210630165857j:plain

f:id:art2nd:20210630165901j:plain

f:id:art2nd:20210630165905j:plain

f:id:art2nd:20210630165909j:plain

f:id:art2nd:20210630165912j:plain

野鳥は撮影できなかった。

摩耶山上では、鳥の鳴き声はよく聞かれた。

≪鳥の声≫

https://ok2nd.sakura.ne.jp/birds/birdsong.html

兵庫県西宮)香露園→夙川→苦楽園口。キョウチクトウ。あじさい。カワラヒワ、アオサギ、ダイサギ or コサギ。

6月29日。阪神香露園駅→阪急夙川駅→苦楽園口駅周辺まで夙川沿いを往復。5.4km、2時間。

香露園から夙川駅の間には夾竹桃がたくさん咲いている。

夙川駅周辺の紫陽花はほとんど終わっているが、苦楽園口近くはまだ残っている。

野鳥、カワラヒワアオサギダイサギ or コサギ

f:id:art2nd:20210629163617j:plain

f:id:art2nd:20210629164413j:plain

f:id:art2nd:20210629164430j:plain

f:id:art2nd:20210629164630j:plain

f:id:art2nd:20210629164702j:plain

f:id:art2nd:20210629164714j:plain

f:id:art2nd:20210629164741j:plain

f:id:art2nd:20210629164752j:plain

f:id:art2nd:20210629164759j:plain

f:id:art2nd:20210629164806j:plain

f:id:art2nd:20210629164813j:plain

f:id:art2nd:20210629164836j:plain

カワラヒワ

 

f:id:art2nd:20210629164910j:plain

アオサギとシロサギ(ダイサギ or コサギ

f:id:art2nd:20210629164924j:plain

アオサギ(左は幼鳥。右は成鳥。)