晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

京都府立植物園(野鳥編)。メジロ(桜、苔?)、ヤマガラ、アオジ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、ウグイス、トビ。

4月2日。京都府立植物園。

野鳥、メジロ、ヤマガラ、アオジ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、ウグイス、トビ。

【メジロ】

【ヤマガラ】

【その他】

アオジ

アオジ

アオジ

エナガ

コゲラ

シジュウカラ

ウグイス

トビ

京都府立植物園(花編)。桜五分咲き。春の花。蹴上インクライン、知恩院、円山公園。

4月2日。京都府立植物園。最高気温22度、暖かい。

今年は桜の開花が遅く、京都の標準木は3月29日開花。

京都府立植物園もあまり咲いていないと思ったが、思っていた以上に咲いていた。五分咲き程度か。蹴上インクラインや円山公園の桜もやはり五分咲き程度は咲いていた。

しかし、円山公園は人でいっぱい。河原町も外国人を含む旅行者でいっぱいで歩道が歩きづらい。

京都府立植物園は春の花がたくさん咲いていた。

ニワウメ

ベニバナトキワマンサク

【蹴上インクライン】

【知恩院】

【円山公園】

※ 野鳥編(↓)

京都御苑。アトリ、ヤマガラ、ビンズイ、シジュウカラ、コゲラ。紅葉は遅れ気味。

11月11日。京都御苑。4.9km、2時間40分。

野鳥、アトリ、ヤマガラ、ビンズイ、シジュウカラ、コゲラ。

野鳥の気配は少なかった。西側ではカラスやハトばかり。

アトリの数十羽の群れが落ち葉の中をついばんでいた。暗い場所で、アトリの色柄も落ち葉に似ていて落ち葉の中に埋没してピント合わせが難しく、望遠レンズの被写界深度も浅く、群れの雰囲気を写真に収めるのが難しかった。

【アトリ】

もっと集まっていたが、この程度の写真しか撮れなかった

【ヤマガラ】

【その他】

ビンズイ

シジュウカラ

コゲラ

紅葉は少し遅れている。

京都御苑。桜一部見ごろ。散り椿。アカハラ、シロハラ、イカル、ツグミ、ムクドリ、白いドバト(カワラバト)。

3月24日。曇り空。京都御苑。3km、1時間50分。

桜は、全体的には咲き始めや咲いていない樹も多いが、出水のシダレザクラ、近衞邸跡のシダレザクラなどが満開で散り始めている。名前の付いていない桜でもきれいなものも多い。

散り椿もあちこちに。

野鳥、アカハラ、シロハラ、イカル、ツグミ、ムクドリ、白いドバト。

出水のシダレザクラ

出水のシダレザクラ

近衞邸跡のシダレザクラ

近衞邸跡のシダレザクラ

アカハラ

アカハラ

シロハラ

イカル

イカル

イカル

ツグミ

ムクドリ

白いドバト

白いドバト

京都府立植物園。ハチジョウツグミ、ツグミ、シロハラ、アオジ、キセキレイ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ヤマガラ、コゲラ、エナガ、メジロ、マガモ、トビ。※

3月7日。京都府立植物園

撮影した野鳥。

ハチジョウツグミツグミシロハラアオジキセキレイシジュウカラジョウビタキヤマガラコゲラエナガメジロマガモ、トビ。

ハチジョウツグミは初めて。

【ハチジョウツグミ

【その他】

ツグミ

シロハラ

アオジ

アオジ

アオジ

キセキレイ

キセキレイ

シジュウカラ

シジュウカラ

ジョウビタキ

ヤマガラ

ヤマガラ

コゲラ

エナガ

メジロ

マガモ

トビ