11月4日。大阪城公園。6.8km、3時間。
野鳥、マミチャジナイ、クロツグミ(メス)、モズ、ジョウビタキ(メス)、シジュウカラ、マガモ。
マミチャジナイは初めて。マミチャジナイは3羽がいっしょに出てきた。
クロツグミ(メス)も初めて。
大阪城公園には、最近、キクイタダキ、アオバト、キマユムシクイ、ムギマキ、キビタキ、アトリなども居たらしい。
≪マミチャジナイのオス・メスの識別≫
「オスは頭部が灰色で喉も灰色。メスは頭部が褐色で喉が白っぽい。雨覆の先端に白色部があるのが若い鳥」(「日本の野鳥識別図鑑『鳥の名前質問コーナー』」に教えてもらった。)上の写真の3羽の識別は結局難しい。