4月30日。加古川河口。山陽高砂駅から往復。4.6km、1時間30分。

高砂駅からすぐの線路沿い緑道のツツジがきれい。
三菱製紙高砂工場発電所の建物が独特な雰囲気。
野鳥、チュウシャクシギ、ムナグロ、オオジュリン、アオサギ、イソヒヨドリ。
チュウシャクシギとムナグロは初めて。ムナグロは冬羽は胸が黒くないらしい。チュウシャクシギは10羽近い集団。ムナグロは2羽がなかよく。






加古川鉄橋を渡る阪神電車特急車両

加古川鉄橋を渡る山陽電車車両





かなり遠浅の河口

チュウシャクシギの群れ

チュウシャクシギ

チュウシャクシギ

チュウシャクシギ

ムナグロ(冬羽)

ムナグロ(冬羽)

ムナグロ(冬羽)

オオジュリン

イソヒヨドリ

アオサギ