晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

Windows)4TB HDD (WDBPKJ0040BBK)購入。PCデータバックアップ用。

パソコンのディスクドライブは、以下の構成で運用していた。

  • 本体Cドライブ:SSD:500GB
  • Dドライブ(メイン/写真保管etc.):SSD :2TB
  • Eドライブ(バックアップ[写真含]用/別PC移動用):SSD :2TB
  • Fドライブ(バックアップ[写真含]予備1:バックアップ時のみ接続):HDD :2TB
  • Gドライブ(バックアップ[写真含]予備2:バックアップ時のみ接続):HDD :2TB

メインとバックアップで使用している2TBのSSDの空容量が200GBを下回った。

  f:id:art2nd:20220302153215j:plain

昨年2021年の1年間で撮影した写真が26,210枚で、容量が208GBだった。今のままでは 今年1年持たない。

4TB SSDは、かなり高価。

  • SanDisk SSD 外付け 4TB USB3.2Gen2 読出最大1050MB/秒:71,136円(アマゾン)

4TB HDDなら、1万円ちょっとなのでこちらを購入。

f:id:art2nd:20220302093635j:plain

■ HDDは、ウエスタンデジタルのバックアップソフトやハードウェア暗号化ソフトは使う予定がないので、ディスクのハードウェア検証を兼ねてフォーマット(アロケーションユニットサイズ:4096バイト)。4TBのフォーマットは13時間かかった。

■ HDDのボリュームラベル (ボリューム名)を「Backup01」に変更。

  f:id:art2nd:20220306144428j:plain

■ ディスクドライブの割り当て文字(ドライブレター)変更。

  1. [スタート]ボタンを右クリック →[ディスクの管理]
    f:id:art2nd:20220302221040j:plain
  2. 対象のボリュームを右クリック →[ドライブ文字とパスの変更(C)...]

■ 以下の構成で使用。(古いHDD2台は2021年までのバックアップとしてオフライン)

  • 本体Cドライブ:SSD:500GB
  • Dドライブ(メイン/写真2020年以降):SSD :2TB
  • Eドライブ(メインバックアップ/写真全て):HDD4TB
  • Fドライブ(メインバックアップ/写真2020年以降/別PC移動用):SSD :2TB
  • オフライン:2021年までの写真を含むフルバックアップ:HDD:2TB
  • オフライン:2021年までの写真を含むフルバックアップ:HDD:2TB

上記運用により、各データをバックアップ含め3セット持つことになる。

  • メインデータ:3セット
  • 2021年以前写真:3セット
  • 2020年以降写真:3セット

■ ファイルシステムとアロケーションユニットサイズ

DドライブとFドライブは、どちらも2TBのSSDで内容はほぼ同じだが、空き領域のサイズが違う。

f:id:art2nd:20220306233745j:plain

これは、ファイルシステムとアロケーションユニットサイズが違うため。

  • Dドライブ:NTFS:アロケーションユニットサイズ 4096
  • Fドライブ:exFAT:アロケーションユニットサイズ 128K

2TBのSSDの場合、exFATではアロケーションユニットサイズを128Kより小さくできない。

f:id:art2nd:20220306234901j:plain