琴平町まち中から、金刀比羅宮奥社まで往復して、JR琴平駅まで。9.6km。昼食時間を含んで4時間20分。
旧金毘羅大芝居に寄る。「四国こんぴら歌舞伎大芝居」 が開催されていたので中には入れない。
奥社までは、階段が1,368段。奥社まで登っているのは大半がアジア系外国人観光客。日本人は大半が御本宮どまり。年齢層の違いかもしれない。
こんぴらさん境内にはかなりの大木があちこちに。
帰りは裏参道から遊歩道を通る。満開は過ぎていたが、一帯には桜がたくさん。椿やツツジなどもあちこちに。
鞘橋、琴平町の大センダン、琴電琴平駅、高灯篭などを経由してJR琴平駅まで。