晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

建築物・構造物

香川)こんぴらさん(金毘羅さん、金刀比羅宮)。琴電琴平駅。

4月9日。こんぴらさん(金毘羅さん、金刀比羅宮)。 琴平町まち中から、金刀比羅宮奥社まで往復して、JR琴平駅まで。9.6km。昼食時間を含んで4時間20分。 旧金毘羅大芝居に寄る。「四国こんぴら歌舞伎大芝居」 が開催されていたので中には入れない。 奥社ま…

神戸税関 & KIITO。LUMIX GM1+42.5mm/F1.7 / OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイコン。

3月16日。神戸税関中庭一般公開。神戸税関の東向にあるKIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)。 カメラは、LUMIX GM1+42.5mm/F1.7と、OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイコン。

三重)四日市コンビナート。工場夜景でなく昼景。

3月12日。四日市コンビナート。工場夜景ではなく、昼間の風景を撮影しに。 近鉄塩浜駅から、昭和四日市石油のある塩浜エリア。5km。1時間20分。 近鉄四日市駅から、コスモ石油四日市製油所のある大正橋エリアを経由して相生橋から海岸沿いへ。ちょうどよいバ…

パナソニックミュージアム、大阪くらしの今昔館

2月7日。 京阪電車西三荘駅近くのパナソニックミュージアム(松下幸之助歴史館、ものづくりイズム館)。 天神橋筋六丁目駅近くの大阪くらしの今昔館。 その後、歩いて梅田まで。 2019年秋完成予定のヨドバシ梅田タワー

JR福知山線)道場駅→鎌倉峡、百丈岩、千苅ダム。

1月4日。JR福知山線道場駅→鎌倉峡→百丈岩の下→千苅(千刈)ダム→JR福知山線道場駅。13km。弁当タイムを含んで3時間40分。 百丈岩はクライミングのメッカとして有名らしい。 千苅ダムは、大正8年(1919年)建設のレトロ感漂うダム。

ワンダーランド(?)京都駅。Photos by RX100M6、TG-5+ワイコン。

12月19日。京都駅。大きくて複雑な形状の建築物。ワンダーランドと言っても良いぐらい?。梅田スカイビルもデザインした建築家原広司のデザイン。 駅ビル上の烏丸小路広場や空中径路からは京都タワーが良く見える。 JR京都駅には0番ホームもあるし、色んな列…

奈良)唐招提寺。薬師寺。奈良県立美術館「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」。

11月17日。近鉄橿原線西ノ京駅から、唐招提寺、薬師寺を散策。6.5km。食事時間を含んで、3時間。 その後、奈良県立美術館「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」。17日は関西文化の日のため、観覧無料。絵本の原画だけでなく、実際の絵本も見られる。原画を見て…

兵庫県尼崎市)出屋敷→北堀運河→であい橋→武庫川。工場地帯。

11月7日。阪神電車出屋敷駅→北堀運河→であい橋→阪神電車武庫川駅。7.4km。1時間40分。 工場地帯の煙突や鉄塔が面白い。であい橋も3方向に繋がっていて、かたちが面白い。

京都府南丹市)日吉ダム

11月5日。道の駅スプリングスひよしから、日吉ダム。3km。1時間30分。

神戸)六甲大橋→六甲アイランド。OLYMPUS Tough TG-5+FCON-T01。

9月26日。阪神電車魚崎駅→六甲大橋→六甲アイランド→六甲ライナーマリンパーク駅。8km。1時間50分。 六甲大橋手前には工場群があって、構造物が面白い。 カメラはOLYMPUS Tough TG-5。一部フィッシュアイコンバーターFCON-T01使用。

大分県)豊後高田「昭和の町」。JR九州特急883系ソニック。

9月20日。あいにくの雨。 小倉駅から特急883系ソニックでJR日豊本線宇佐駅まで。宇佐駅からバスまたはタクシーで10分弱のところにある豊後高田「昭和の町」を散策。昼食時間を含んで3km、2時間。 昭和の町には、昭和ロマン蔵、昭和の夢街三丁目館、駄菓子屋…

神戸)阪神電車新在家駅→西灘駅。OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイコン。

9月18日。阪神電車新在家駅から阪神電車西灘駅までを海岸沿いにウォーキング。カメラは、OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイドコンバージョンレンズ。一部ワイコンなしで撮影。 阪神電車新在家駅の南側には、神戸製鋼所神戸製作所があって、色々と面…

大阪西梅田界隈。SONY DSC-HX90Vで撮影して、Image Composite Editorで超広角合成写真。モノクロ、パートカラー。

8月28日。大阪西梅田から肥後橋までの西側エリアを、OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイドコンバージョンレンズとSONY DSC-HX90Vを持って散策。 OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイドコンバージョンレンズの写真は以下。 下の写真は、DSC-HX…

大阪西梅田界隈。OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイコンでモノクロ写真。

8月28日。大阪西梅田から肥後橋までの西側エリアを、OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイドコンバージョンレンズとSONY DSC-HX90Vを持って散策。 DSC-HX90Vの写真は以下。 下は、OLYMPUS Tough TG-5+ロワジャパン0.7倍ワイドコンバージョンレンズで…

岐阜県中津川市「苗木城跡」

5月22日。岐阜県中津川市「苗木城跡」。苗木城は、巨岩群の上に建てられた城。天守跡からの展望が素晴らしい。 JR中津川駅から、加子母・付知方面バスに乗り、苗木バス停で降りる。苗木城跡を経由してJR中津川駅まで歩く。弁当タイムを含めて2時間30分。

北海道札幌)「モエレ沼公園」「中島公園」

5月9日。札幌「モエレ沼公園」。札幌の最高気温15度。 モエレ沼公園は、彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけた公園。広い敷地に「ガラスのピラミッド」、「プレイマウンテン」、標高62.4mの人口の山「モエレ山」などがある。 札幌「中島公園」は、小さな…

滋賀県)近江今津ヴォーリズ通り。琵琶の長寿。

4月10日。近江中庄桜めぐりの後、JR湖西線近江今津駅から湖畔に出て、ヴォーリズ通りを通って、駅まで戻る。途中、「琵琶の長寿」の池本酒造に寄って、日本酒を買って帰る。

滋賀県)近江八幡のヴォーリズ建築群

3月24日、神戸女学院のヴォーリズ設計の建築物を見学に行ったが、2017年4月11日に近江八幡の桜を見に行った際にもヴォーリズ設計の建物をいくつか観た。 ヴォーリズは、現八幡商業高等学校の英語科教師として来日したため、近江八幡には多くのヴォーリズ建築…

兵庫県)まちたびにしのみや「神戸女学院大学を知る」。ヴォーリズ建築。

3月24日。 「まちたびにしのみや2017」西宮まちあるきプログラム「国指定重要文化財の校舎探訪 神戸女学院大学を知る」に参加。 人気のあるプログラムのようで定員30名に2倍以上の応募があったとの事。 神戸女学院には、ヴォーリズ設計の建造物が元々17棟あ…

JR神戸駅、神戸ハーバーランド周辺をモノクロ写真(+カラー写真)。DSC-HX90Vレビュー。パートカラー、ポップカラー。

3月23日。JR神戸駅、神戸ハーバーランド周辺をモノクロ写真。SONY サイバーショット DSC-HX90Vで撮影。一部、パートカラーやポップカラーも使っている。 神戸ハーバーランド南側には、はね橋(はねっこ)、煉瓦倉庫、旧神戸港信号所、川崎重工神戸工場造船所…

大阪梅田をモノクロ写真。DSC-HX90V。モノクロ、パートカラー、ポップカラー。

3月13日。昨年9月21日に続いて、大阪梅田をモノクロ写真。今回はSONY サイバーショット DSC-HX90Vで撮影。 場所は、グランフロント大阪近辺。パートカラーとポップカラーも使ってみた。

梅田→中之島→大阪城(梅林)。OLYMPUS Tough TG-5で撮影。

2月23日。梅田→中之島→大阪城(梅林)→JR大阪城公園駅。7.2km。簡単な昼食を含んで2時間。 大阪城梅林の開花状況は3、4分咲きといった感じ。写真はOLYMPUS Tough TG-5で撮影。

大阪鶴見緑地「花博」夢の後。OLYMPUS Tough TG-5でモノクロ写真。

2月14日。1990年「国際花と緑の博覧会」通称「花博」の会場跡地「花博記念公園鶴見緑地」。OLYMPUS Tough TG-5でモノクロ写真を撮ってみた。 国際庭園エリアは一部廃墟と化しているが、見ようによっては被写体としては面白い。ネパールのパビリオンの木の彫…

2017年の神戸ルミナリエ

12月8日(金)~12月17日(日)、「神戸ルミナリエ」が開催されている。12月13日の神戸ルミナリエ。 2017年が神戸開港150年、2018年が兵庫県政150周年ということで、例年よりも規模を拡大とされているが、個人的には2016年の方が天井部分があって豪華な感じがす…

兵庫県)奥池→観音山→北山貯水池→甲山森林公園→関西学院大学

12月7日。昨日に続き、快晴で風もなく絶好のハイキング日和。阪神芦屋駅からバス(1時間に1、2本)で、奥池バス停まで。 奥池→観音山→北山貯水池→甲山森林公園→関西学院大学→阪急甲東園駅。9km。2時間30分。 奥池の北側の池一面に薄氷が浮いていた。奥池周辺は…

2016年の神戸ルミナリエ

12月8日(金)~12月17日(日)に「神戸ルミナリエ」が開催される。 2016年12月5日の神戸ルミナリエの写真。

岐阜)明智鉄道明智駅→日本大正村散策

11月22日。恵那市の朝の気温0度。曇り。日本大正村散策。3.5km。2時間。明智鉄道明智駅周辺の町全体を「日本大正村」としてテーマパーク化している。村役場など大正の雰囲気を残した建物があちこちに。

多治見:モザイクタイルミュージアム、国際陶磁器フェスティバル美濃etc.

10月7日。多治見。この時期、陶磁器関連のイベントがたくさん。多治見市モザイクタイルミュージアム。セラミックパークMINOで開催されている国際陶磁器フェスティバル美濃。市之倉さかづき美術館。市之倉オリベストリート「陶の里フェスティバルin市之倉2017…

神戸)鈴蘭台→石井ダム→烏原貯水池

9月29日。神戸電鉄鈴蘭台駅→石井ダム→烏原(からすはら)貯水池→高速神戸駅。9km。2時間。 石井ダムまでは車道だが、神戸電鉄車庫あたりからは一般車両通行止めなので、車が通る事はまずない。緩やかな坂道で歩きやすいので、高齢者を中心に散歩している人も…

大阪梅田をHUAWEI P10 Plusでモノクロ写真

9月21日。神戸元町高架下に続いて、HUAWEI P10 Plusでモノクロ写真撮影第二弾。レトロ感漂う神戸元町高架下とは違って、近代的なビルの多い大阪梅田をモノクロで撮影してみた。HUAWEI P10 Plusは、ワイドアパーチャによるボケも楽しいけど、パンフォーカスの…