晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

京都

京都)乙訓寺→光明寺→長法寺→西山公園体育館→竹林→長岡天満宮(キリシマツツジ)。

5月2日。阪急長岡天神駅→乙訓寺→光明寺→長法寺→西山公園体育館→竹林→長岡天満宮→長岡天神駅。11.8km。昼食を含んで4時間40分。 乙訓寺(500円)の牡丹はほぼ終わり。 光明寺はもみじの新緑がきれい。秋には紅葉がきれいそう。 長法寺のヤマブキはほぼ終わり…

京都)仁和寺の御室桜。見頃。

4月15日。京都市の北西部にある「原谷苑」と仁和寺の「御室桜」。 「原谷苑」の写真は以下。 ↑ の続き。 仁和寺の御室桜は、遅咲きで、背丈の低い桜。他ではあまり見られない。ちょうど見頃。桜が見頃な時期は入場料500円。

京都)原谷苑の咲き乱れる花々。見頃。

4月15日。京都市の北西部にある「原谷苑」と仁和寺の「御室桜」。 北大路バスターミナルから北1号系統で鷹峯源光庵前バス停まで。そこから歩いて原谷苑まで40分。原谷苑で約2時間余り過ごした後、仁和寺まで30分。仁和寺の御室桜を見た後、京福電鉄の御室仁…

京都)四条烏丸、四条河原町、祇園界隈でスナップ写真。カメラは、LUMIX GM1+42.5mm/F1.7。

3月18日。四条烏丸、四条河原町、祇園界隈を散歩しながらスナップ写真。デジカメは、LUMIX DMC-GM1+レンズLUMIX 42.5mm/F1.7(35mm判換算85mm)。

京都散歩(同志社大学→寺町通→四条河原町) with LUMIX GM1+42.5mm/F1.7。

3月8日。同志社大学今出川キャンパス学食で昼食後、ギャラリー巡りをしながら、寺町通を通って四条河原町まで散歩。デジカメLUMIX DMC-GM1+レンズLUMIX 42.5mm/F1.7(35mm判換算85mm)を持って。

京都銅版画協会展。京都御苑梅林。下御霊神社の梅。

3月2日。京都府立文化芸術会館で開催されている「京都銅版画協会展」。全体的にレベルが高く、素晴らしい作品がたくさんあった。 その後、近くにある京都御苑梅林へ。五分咲き程度か。 最後の写真は、四条河原町から歩く途中にあった下御霊神社の梅。

京都精華大学展2019

2月13日。昨年に続き、京都精華大学展2019。 今年、京都造形芸術大学、京都市立芸術大学、京都精華大学と3大学の卒業展に行ったが、どの大学も作品点数が多く、見ごたえ十分。 京都精華大学や京都造形芸術大学では、作品をグッズにして販売もしている。陶芸…

2018年度 京都市立芸術大学 作品展

2月11日。京都市立芸術大学作品展。 京都市立芸術大学作品展は通常、京都市美術館で開催されるが、京都市美術館が改装中のため、大学キャンパスで開催。阪急電車桂駅からバス。 レベルの高い作品がたくさんあった。 ↑ 模写作品。 ↑ これは作品ではない。 ↑ …

2018年度 京都造形芸術大学 卒業展

2月9日。昨年に続き、京都造形芸術大学卒業展。 美術工芸学科日本画コース模写クラスの卒業制作模写が凄い。撮影禁止だったので会場で配布されていた出品目録を載せて置く。

京都)八坂神社、知恩院、平安神宮、2019年初詣。

1月5日。阪急阪神ニューイヤーチケット(1,000円)で、八坂神社、知恩院、平安神宮、初詣。阪急阪神ニューイヤーチケットで、八坂神社や平安神宮で、祈念品をもらえる。 京都の冬の天気は不安定。 京都四條南座は、昨年末にリニューアルオープン。 京都市役…

年内最終開園日の京都府立植物園

12月27日。京都府立植物園。年内最終開園日。 山茶花が園内のあちこちで咲いている。花びらが散っているのもきれい。冬桜、四季桜、不断桜、十月桜が咲いている。バラもまだ結構咲いている。 台風21号で折れたり倒れたりした木があちこちに。関西の台風21号…

ワンダーランド(?)京都駅。Photos by RX100M6、TG-5+ワイコン。

12月19日。京都駅。大きくて複雑な形状の建築物。ワンダーランドと言っても良いぐらい?。梅田スカイビルもデザインした建築家原広司のデザイン。 駅ビル上の烏丸小路広場や空中径路からは京都タワーが良く見える。 JR京都駅には0番ホームもあるし、色んな列…

京都府京丹波町)丹波ワイン。農園・ワイナリー見学。

8月18日。丹波ワイン。農園・ワイナリー見学とレストランで食事。 レストランで食事する場合、JR園部駅から送迎してくれる。 レストランのシェフが送迎からワイナリー見学の説明まで全てやってくれる。料理もおいしい。

京都府南丹市)日吉ダム

11月5日。道の駅スプリングスひよしから、日吉ダム。3km。1時間30分。

京都府南丹市)芦生の森トレッキングツアー「上谷・杉尾峠コース」。京都大学芦生研究林。

11月4日。芦生の森ネイチャーガイドトレッキングツアー「上谷・杉尾峠コース」。芦生の森は、京都大学の芦生研究林。ガイド付きツアーや京大ウィークス等でないと中に入れない。日本でも有数の植物の種類が豊富な森とのこと。 上谷・杉尾峠コースは、由良川…

京都府南丹市)美山かやぶきの里→美山町自然文化村

11月3日。美山かやぶきの里→美山町自然文化村。3.3km、1時間20分。 美山かやぶきの里は、昨年5月の一斉放水の時にも訪れた。一斉放水の時程ではないが、連休とあって観光客は結構多かった。 今回は、JR山陰本線日吉駅から路線バスで美山かやぶきの里まで。 …

京都)かもがわカフェ→書店「誠光社」→寺町通

10月28日。京都、かもがわカフェ→書店「誠光社」→寺町通。2km、1時間。

京都府)舞鶴自然文化園「あじさい」

6月17日。舞鶴自然文化園。約2haのアジサイ園に約100種10万本のアジサイが咲いている。「アジサイの海」と名付けられたエリアがあるが、確かに一面のアジサイで見ごたえ十分。 バス1日乗車券『舞鶴かまぼこ手形』1,000円がお得。京都交通市内路線バスが一日…

京都宝ヶ池公園→深泥池→京都府立植物園。トンボ。

6月9日。京都市地下鉄国際会館駅→宝ヶ池公園→深泥池→京都府立植物園。8.5km。3時間30分。 宝ヶ池公園には何故か野生の鹿が。深泥池にはトンボがたくさん。京都府立植物園では、ハナショウブ、バラ他たくさんの花が咲いていた。アジサイは咲始め。

京都四条河原町、先斗町、木屋町通り周辺散策。レンズLEICA 15mm/F1.7試し撮り。

5月25日。京都四条河原町、先斗町、木屋町通り周辺散策。24日に続いて、レンズLEICA 15mm/F1.7試し撮り。カメラ本体はLUMIX DMC-GM1。

里山ハイキング。河内磐船駅→同志社前駅(大阪→奈良→京都)

5月1日。JR片町線河内磐船駅から東に向かって、くろんど池の北側を通って、JR片町線同志社前駅まで。16.8km。昼食時間を含んで4時間。昼食は同志社大学京田辺キャンパス学食。メインの学食は休みで軽食コーナーのようなところで日替ランチ600円。 最初30分は…

京都大文字山ハイキング。日向大神宮シャガ。

4月22日。京都の最高気温29度。この時期としては高い。ただ、湿度が低いので蒸し暑くはない。 四条烏丸または四条河原町バス停から、5系統のバスで銀閣寺道へ(32系統なら銀閣寺前まで行ける)。 哲学の道を通って、銀閣寺の北側から山道を登る。大文字火床…

京都)哲学の道→野村碧雲荘横のしだれ桜→蹴上インクラインの桜

4月2日。京都府立植物園の後、銀閣寺道のバス停→哲学の道→野村碧雲荘横のしだれ桜→蹴上インクラインの桜→京都地下鉄蹴上駅。3.6km。1時間10分。 哲学の道の桜は満開のピークを過ぎて花吹雪。外国人を含む観光客で一杯。野村碧雲荘横のしだれ桜はちょうど見頃…

半木の道のしだれ桜。京都府立植物園の桜。

4月2日。京都は夏日一歩手前。半木の道→京都府立植物園。 京都府立植物園西側の鴨川沿いの「半木の道(なからぎのみち)」に枝垂れ桜の並木が1km近くに渡って続く。満開で見頃。 京都府立植物園は、昨年も同じ4月2日に行った。去年は桜の開花が遅くソメイヨ…

京都淀川河川公園背割堤地区の桜。満開。男山ケーブル。石清水八幡宮。

3月30日。京都淀川河川公園背割堤地区の桜。 京阪電車八幡駅から歩く。背割堤の桜を見た後、男山ケーブルで石清水八幡宮へ。弁当タイムとケーブル乗車も含めて、8.6km。4時間。 全長1.4kmにわたってソメイヨシノが248本。どれも樹が大きく、一本だけで植わっ…

滋賀県→京都)2016年4月5日。琵琶湖疏水の桜。三井寺→山科→蹴上。

昨日3月15日、高知で桜の開花が発表された。 関西の桜でぜひ見ておきたいのは、琵琶湖疏水の桜。三井寺から山科まで途中の峠越えを挟んで琵琶湖疏水沿いに見事な桜が続く。 2016年4月5日。京阪電車浜大津駅から三井寺を経由しての琵琶湖疏水沿いに山科まで歩…

京都精華大学展2018

2月17日。先週の京都造形芸術大学卒業展に続いて、京都精華大学展に行ってみた。 京都精華大学も、卒業展は美術館ではなくキャンパス内で行われている。キャンパスは京都造形芸術大学同様に広い敷地内に建物がいくつもあって作品数も多く、一通り回るだけで…

京都のおいしそうな甘味処/和菓子屋/ケーキ屋/パン屋のマップ作成。

京都のおいしそうな甘味処/和菓子屋/ケーキ屋/パン屋のマップ作成。 わらび餅、あぶり餅、パフェ、かき氷など、など。 後日追記:Google MAPS API、Yahoo!マップAPIが使えなくなったので、Leafletで作成し直した。

2017年度 京都造形芸術大学 卒業展

京都には美術系の大学がいくつもある。これらの大学では2月中旬に卒業展が行われるようだ。 京都市立芸術大学 2018年2月7日~11日 嵯峨美術大学 2018年2月8日~12日 京都工芸繊維大学 2018年2月9日~12日 京都造形芸術大学 2018年2月10日~18日 京都伝統工芸…

京都伏見の酒蔵マップ作成。伏見酒蔵めぐり(丹波橋→中書島)。

京都伏見の酒蔵マップを作成。酒造会社名でなく、銘柄で載せている。関連施設や観光スポットも載せている。 酒蔵の銘柄は以下。 黄桜、富翁、京姫、金鵄正宗、月桂冠、英勳、招德、松竹梅、玉乃光、桃の滴、鶴正宗、豊祝、慶長、月の桂、都鶴、鷹取、神聖、…