晴歩雨描

晴れた日は外に出て歩き、雨の日は部屋で絵を描く

Flickrで、フォトアルバムを作成。

このブログに載せている写真の一部を、Flickrのアルバムに登録してみた。

Flickrは、アップロードする写真のサイズ制限がなく、無料で1Tバイトまで利用できる。

【後日追記】Flickrに枚数制限が付いた。写真は1000枚までとなった。

≪晴歩雨描 フォト≫

https://www.flickr.com/photos/2ndart/albums/

f:id:art2nd:20180610220002j:plain

写真は、以前自分で作成した「はてなブログはてなフォトライフ写真一括ダウンロードツールを使ってダウンロードしたものをFlickrにアップロード。

京都宝ヶ池公園→深泥池→京都府立植物園。トンボ。

6月9日。京都市地下鉄国際会館駅宝ヶ池公園→深泥池→京都府立植物園。8.5km。3時間30分。

宝ヶ池公園には何故か野生の鹿が。深泥池にはトンボがたくさん。京都府立植物園では、ハナショウブ、バラ他たくさんの花が咲いていた。アジサイは咲始め。

f:id:art2nd:20180609225637j:plain

f:id:art2nd:20180609225744j:plain

f:id:art2nd:20180609225748j:plain

f:id:art2nd:20180609225752j:plain

f:id:art2nd:20180609225755j:plain

f:id:art2nd:20180609225758j:plain

f:id:art2nd:20180609225802j:plain

f:id:art2nd:20180609225805j:plain

f:id:art2nd:20180609225812j:plain

f:id:art2nd:20180609225816j:plain

f:id:art2nd:20180609225821j:plain

f:id:art2nd:20180609225826j:plain

f:id:art2nd:20180609225830j:plain

f:id:art2nd:20180609225834j:plain

f:id:art2nd:20180609225839j:plain

f:id:art2nd:20180609225842j:plain

f:id:art2nd:20180609225845j:plain

f:id:art2nd:20180609225849j:plain

f:id:art2nd:20180609225852j:plain

f:id:art2nd:20180609225856j:plain

f:id:art2nd:20180609225903j:plain

GPSロガー:HUAWEIスマホ+Android 8.0で、スリープ時にバックグラウンドアプリが停止する問題の対策。Geo Tracker、A-GPS Tracker。

スマホHUAWEI P10 PlusをAndroid 8.0にバージョンアップしてから、GPSログ取得アプリや歩数計アプリなどバックグラウンドで動作するアプリが、画面オフ(スリープ)時などに停止してしまうようになった。

Android 8.0やHUAWEIスマホでは、省電力の仕組み強化のため、バックグラウンドでの動作を制限しているらしい。設定を色々探して試したがうまくいかない。

GPSログ取得アプリを、「Geo Tracker」から「A-GPS Tracker」に変更して、次のような設定をしたら、とりあえず、正常動作する。これでしばらく様子を見る。(その後、「A-GPS Tracker」はユーザーインターフェースが大きく変わって使いづらくなったので、「Geo Tracker」に戻した。

【8/3追記】その後、2か月程経つが問題なく使えている。

HUAWEI P10 Plus+Android 8.0では設定画面の名称も変更になっている。

[設定]→[電池]→[起動]で、「手動で一括管理」に設定し、該当アプリ(A-GPS Tracker)を選択し、「自動起動」「他のアプリによる起動」「バックグラウンドで実行」を全てオンにする。

f:id:art2nd:20180606150415j:plain

※ ↓↓↓ HUAWEI Mate 20 Pro(Android 9、EMUI 9.1)の場合。



和歌山県)新宮市、熊野速玉大社、神倉神社、新宮城跡。熊野本宮大社。

6月4日。十津川温泉から本宮大社前バス停を経由して新宮市へ。本宮大社前バス停横にある熊野本宮観光協会の建物が新しくて立派。新宮市では、熊野速玉大社、神倉神社、新宮城跡などを回る。

神倉神社は、最初かなりの急な石段を登る。最高傾斜角度が45度もあるらしい。新宮城跡は石垣がきれい。

新宮市の後、熊野本宮大社へ。熊野本宮大社の黒い八咫烏ポストが、創建2050年記念の期間限定で上に乗っている八咫烏が金色になっている。

f:id:art2nd:20180606135557j:plain

f:id:art2nd:20180606135319j:plain

f:id:art2nd:20180606135322j:plain

f:id:art2nd:20180606135326j:plain

f:id:art2nd:20180606135331j:plain

f:id:art2nd:20180606135338j:plain

f:id:art2nd:20180606135342j:plain

f:id:art2nd:20180606135345j:plain

f:id:art2nd:20180606135349j:plain

f:id:art2nd:20180606135353j:plain

f:id:art2nd:20180606135357j:plain

f:id:art2nd:20180606135400j:plain

f:id:art2nd:20180606135403j:plain

f:id:art2nd:20180606135422j:plain

f:id:art2nd:20180606135431j:plain

f:id:art2nd:20180606135444j:plain